lsp-attributes
構文
lsp-attributes { encoding-type (ethernet | packet | pdh | sonet-sdh); gpid (ethernet | hdlc | ipv4 | pos-scrambling-crc-16 | pos-no-scrambling-crc-16 | pos-scrambling-crc-32 | pos-no-scrambling-crc-32 | ppp); signal-bandwidth type; switching-type (fiber | lambda | psc-1 | tdm); }
階層レベル
[edit logical-systems logical-system-name protocols mpls label-switched-path lsp-name], [edit protocols mpls label-switched-path lsp-name]
形容
LSP設定時にシグナリングされるパラメータを定義します。これらは通常、LSP に割り当てられるリソース(ラベル)の性質を決定します。
残りのステートメントについては、別途説明します。
必要な権限レベル
routing—設定でこのステートメントを表示します。
routing-control—設定にこのステートメントを追加します。
リリース情報
Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたステートメント。
pos-scrambling-crc-16
Junos OS リリース 8.0 で追加された、 pos-no-scrambling-crc-16
、 pos-scrambling-crc-32
、および pos-no-scrambling-crc-32
オプション。