long-lived (Graceful Restart for BGP Restarter)
構文
long-lived { restarter { disable; stale-time interval; } }
階層レベル
[edit logical-systems logical-system-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit protocols bgp family inet (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter], [edit protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter], [edit protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter]
形容
リスタート ルーターに長寿命のグレースフル リスタート メカニズムを設定し、障害が発生した BGP ピアからの BGP ルーティングの詳細を、BGP グレースフル リスタート機能を使用してそのようなルーティング情報が維持される期間よりも長い期間保持します。リスタータールーターの通常のグレースフルリスタートが無効になっていない限り、長寿命グレースフルリスタートリスタートリスタートモードはデフォルトで有効になっています。
BGP セッションの確立後にグレースフル リスタートを設定すると、BGP セッションが再起動し、ピアがグレースフル リスタート機能をネゴシエートします。
グレースフルリスタートを [edit routing-options]
または [edit routing-instances instance-name routing-options]
階層レベルでグローバルに設定して、機能を有効にします。グレースフルリスタートがグローバルにも有効にされていない限り、特定のプロトコルに対してグレースフルリスタートを有効にすることはできません。必要に応じて、個々のプロトコル レベルでグローバル設定を変更できます。
残りのステートメントについては、個別に説明します。 CLIエクスプローラを参照してください。
必要な権限レベル
routing—設定でこのステートメントを表示します。
routing-controlー設定にこのステートメントを追加します。
リリース情報
Junos OSリリース 15.1で導入されたステートメント。