interface-type (Protocols OSPF)
構文
interface-type (nbma | p2mp | p2mp-over-lan | p2p) { ipsec-sa; ldp-synchronization { (disable | enable); hold-time; } metric; mtu; neighbor address { eligible; } no-advertise-adjacency-segment; no-eligible-backup; no-eligible-remote-backup; no-interface-state-traps; no-neighbor-down-notification; node-link-protection; passive { traffic-engineering { remote-node-id; remote-node-router-id; } } poll-interval; priority; retransmit-interval; secondary; te-metric; topology (default | ipv4-multicast | name); transit-delay; bandwidth-based-metrics; bfd-liveness-detection; dead-interval; demand-circuit; disable; dynamic-neighbors; flood-reduction; hello-interval; link-protection; own-router-lsa; }
階層レベル
[edit logical-systems logical-system-name protocols (ospf | ospf3) area area-id interface interface-name], [edit logical-systems logical-system-name protocols ospf3 realm (ipv4-multicast | ipv4-unicast | ipv6-multicast) area area-id interface interface-name], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols (ospf | ospf3) area area-id interface interface-name], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols ospf3 realm (ipv4-multicast | ipv4-unicast | ipv6-multicast) area area-id interface interface-name], [edit protocols (ospf | ospf3) area area-id interface interface-name], [edit protocols ospf3 realm (ipv4-multicast | ipv4-unicast | ipv6-multicast) area area-id interface interface-name], [edit routing-instances routing-instance-name protocols (ospf | ospf3) area area-id interface interface-name], [edit routing-instances routing-instance-name protocols ospf3 realm (ipv4-multicast | ipv4-unicast | ipv6-multicast) area area-id interface interface-name]
説明
インターフェイスのタイプを指定します。
デフォルトでは、ソフトウェアは物理インターフェイスのタイプに基づいて正しいインターフェイス タイプを選択します。したがって、インターフェイスの種類を設定する必要はありません。ただし、NBMA インターフェイスは例外で、デフォルトのインターフェイス タイプはポイントツーマルチポイントになります。これらのインターフェイスを明示的に非ブロードキャスト マルチアクセス(NBMA)モードで実行するには、ローカル ATM インターフェイスの IP アドレスを使用して、nbma インターフェイス タイプを設定します。
Junos OS リリース 9.3 以降では、ポイントツーポイント インターフェイスをサブネットのないイーサネット インターフェイスにすることができます。
既定
ソフトウェアは、物理インターフェイスのタイプに基づいて正しいインターフェイス タイプを選択します。
オプション
nbma (OSPFv2 only) | 非ブロードキャスト マルチアクセス(NBMA)インターフェイス |
p2mp | ポイントツーマルチポイントインターフェイス |
p2mp-over-lan | ポイントツーマルチポイントオーバーLANモード |
p2p | ポイントツーポイントインターフェイス |
残りのステートメントについては、個別に説明します。 CLIエクスプローラを参照してください。
必要な権限レベル
routing—設定でこのステートメントを表示します。
routing-controlー設定にこのステートメントを追加します。
リリース情報
Junos OSリリース7.4より前に導入されたステートメント。
インターフェイス タイプ p2p
に対する OSPFv3 のサポートは、Junos OS リリース 9.4 でのみ導入されました。OSPFv3 に他のインターフェイス タイプを設定することはできません。
インターフェイス タイプ p2mp
での OSPFv3 のサポートは、Junos OS リリース 18.1R1 で導入されています。
EX シリーズ スイッチの Junos OS リリース 9.4 でのみ導入されたインターフェイス タイプの p2p
OSPFv3 のサポート。