exclude (RADIUS Attributes)
構文
exclude { acc-aggr-cir-id-asc [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; acc-aggr-cir-id-bin [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; acc-loop-cir-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; acc-loop-encap [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; acc-loop-remote-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; accounting-authentic [ accounting-off | accounting-on | accounting-start | accounting-stop ] accounting-delay-time [ accounting-off | accounting-on | accounting-start | accounting-stop ]; accounting-session-id access-request; accounting-terminate-cause accounting-off; acct-request-reason [ accounting-start | accounting-stop ]; acct-tunnel-connection [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; act-data-rate-dn [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; act-data-rate-up [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; act-interlv-delay-dn [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; act-interlv-delay-up [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; att-data-rate-dn [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; att-data-rate-up [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; called-station-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; calling-station-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; chargeable-user-identity access-request; class [ accounting-start | accounting-stop ]; cos-shaping-rate [ accounting-start | accounting-stop ]; delegated-ipv6-prefix [ accounting-start | accounting-stop ]; dhcp-gi-address [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; dhcp-header access-request; dhcp-mac-address [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; dhcp-options [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; dhcpv6-header access-request; dhcpv6-options [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; downstream-calculated-qos-rate [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; dsl-forum-attributes [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; dsl-line-state [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; dsl-type [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; dynamic-iflset-name [ accounting-start | accounting-stop ]; event-timestamp [ accounting-off | accounting-on | accounting-start | accounting-stop ]; filter-id [ accounting-start | accounting-stop ]; first-relay-ipv4-address [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; first-relay-ipv6-address [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; framed-interface-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; framed-ip-address [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; framed-ip-netmask [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; framed-ip-route [ accounting-start | accounting-stop ]; framed-ipv6-address [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; framed-ipv6-pool [ accounting-start | accounting-stop ]; framed-ipv6-prefix [ accounting-start | accounting-stop ]; framed-ipv6-route [ accounting-start | accounting-stop ]; framed-pool [ accounting-start | accounting-stop ]; input-ipv6-gigawords accounting-stop; input-filter [ accounting-start | accounting-stop ]; input-gigapackets accounting-stop; input-gigawords accounting-stop; input-ipv6-octets accounting-stop; input-ipv6-packets accounting-stop; interface-description [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; l2c-downstream-data [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; l2c-upstream-data [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; l2tp-rx-connect-speed [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; l2tp-tx-connect-speed [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; max-data-rate-dn [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; max-data-rate-up [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; max-interlv-delay-dn [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; max-interlv-delay-up [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; min-data-rate-dn [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; min-data-rate-up [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; min-lp-data-rate-dn [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; min-lp-data-rate-up [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; nas-identifier [ access-request | accounting-off | accounting-on | accounting-start | accounting-stop ]; nas-port [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; nas-port-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; nas-port-type [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; output-filter [ accounting-start | accounting-stop ]; output-gigapackets accounting-stop; output-gigawords accounting-stop; output-ipv6-gigawords accounting-stop; output-ipv6-octets accounting-stop; output-ipv6-packets accounting-stop; pppoe-description [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; standard-attribute number { packet-type [ access-request | accounting-off | accounting-on | accounting-start | accounting-stop ]; } tunnel-assignment-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; tunnel-client-auth-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; tunnel-client-endpoint [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; tunnel-medium-type [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; tunnel-server-auth-id [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; tunnel-server-endpoint [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; tunnel-type [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; upstream-calculated-qos-rate [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; vendor-id id-number { vendor-attribute vsa-number { packet-type [ access-request | accounting-off | accounting-on | accounting-start | accounting-stop ]; } } virtual-router [ access-request | accounting-start | accounting-stop ]; }
階層レベル
[edit access profile profile-name radius attributes]
説明
ルーターまたはスイッチを設定して、指定したタイプのRADIUSメッセージで、指定した属性が送信されないようにします。除外は、たとえば、サブスクライバーの有効期間中に値を変更しない属性に役立ちます。これらの属性を送信しないことで、情報を失うことなくパケット サイズを削減できます。この動作を、 ignore
ステートメントによって提供される動作と比較してください。
複数のRADIUSメッセージタイプに属性の除外を指定するには、メッセージタイプをスペースで区切って括弧([ ])で囲みます。1 つのメッセージ型を指定する場合、角かっこは必要ありません。
Junos OSリリース18.1R1以降、属性番号を使って標準のRADIUS属性を指定できます。VSAは、IANAによって割り当てられたベンダーIDとVSA番号で指定できます。この柔軟な設定方法では、プラットフォームでサポートされている標準属性と VSA を除外するように設定することができます。サポートされていない属性、ベンダー、VSAを設定しても、この設定は無効です。
従来の方法では、ステートメント構文に特定のオプションが含まれている属性とVSAのみを設定できます。したがって、従来の方法を使用して、Access-Accept メッセージで受信できるすべての属性のサブセットのみを除外できます。
すべてのタイプのRADIUSメッセージですべての属性を使用できるわけではありません。
Acct-Off メッセージから属性を除外すると、その属性は暫定アカウントメッセージから除外されます。
専用のオプション名を持つVSAには、ジュニパーネットワークス(IANAベンダーID 4874)とDSLフォーラム(ベンダーID 3561)VSAが含まれます。
オプション
RADIUS 属性 - RADIUS 標準属性または VSA:
acc-aggr-cir-id-asc
—ジュニパーネットワークス VSA 26-112、acc-aggr-cir-id-ASC を除く。acc-aggr-cir-id-bin
—ジュニパーネットワークス VSA 26-111、acc-aggr-cir-id-binを除く。acc-loop-cir-id
—ジュニパーネットワークス VSA 26-110、acc-loop-cir-idを除く。acc-loop-encap
—ジュニパーネットワークス VSA 26-183、acc-loop-encap を除く。acc-loop-remote-id
—ジュニパーネットワークス VSA 26-182、acc-loop-remote-idを除く。accounting-authentic
- RADIUS属性45、Acct-Authenticを除外します。accounting-delay-time
- RADIUS属性41、Acct-Delay-Timeを除外します。accounting-session-id
- RADIUS 属性 44、acct-session-ID を除外します。accounting-terminate-cause
- RADIUS属性49、acct-Terminate-Causeを除外します。acct-request-reason
—ジュニパーネットワークス VSA 26-210、acct-request-reasonを除く。acct-tunnel-connection
- RADIUS属性68、アクトトンネル接続を除外します。act-data-rate-dn
—ジュニパーネットワークス VSA 26-114、Act-Data-Rate-DN を除く。act-data-rate-up
—ジュニパーネットワークス VSA 26-113、Act-Data-Rate-Upを除く。act-interlv-delay-dn
—ジュニパーネットワークス VSA 26-126、Act-Interlv-Delay-DN を除く。act-interlv-delay-up
—ジュニパーネットワークス VSA 26-124、Act-Interlv-Delay-Upを除く。att-data-rate-dn
—ジュニパーネットワークス VSA 26-118、att-data-rate-dn を除く。att-data-rate-up
—ジュニパーネットワークス VSA 26-117、att-data-rate-upを除く。called-station-id
- RADIUS 属性 30、着信側ステーション ID を除外します。calling-station-id
- RADIUS 属性 31、発信側ステーション ID を除外します。chargeable-user-identity
- RADIUS属性89、課金対象ユーザーIDを除外します。class
- RADIUS属性25、クラスを除外します。cos-shaping-rate
—ジュニパーネットワークス VSA 26-177、CoS-shapeping-Rateを除く。delegated-ipv6-prefix
- RADIUS 属性 123、委任された IPv6 プレフィックスを除外します。dhcp-gi-address
- ジュニパーネットワークス VSA 26-57、DHCP-GI-Addressを除く。dhcp-header
—ジュニパーネットワークス VSA 26-208、DHCP ヘッダーを除く。dhcp-mac-address
- ジュニパーネットワークス VSA 26-56、DHCP-MAC アドレスを除外します。dhcp-options
—ジュニパーネットワークス VSA 26-55、DHCP オプションを除く。dhcpv6-header
- ジュニパーネットワークス VSA 26-209、DHCPv6-Header を除く。dhcpv6-options
- ジュニパーネットワークス VSA 26-207、DHCPv6-Optionsを除く。dynamic-iflset-name
- ジュニパーネットワークス VSA 26-130、Qos-Set-Nameを除く。downstream-calculated-qos-rate
—ジュニパーネットワークスVSA 26-141を除く。dsl-forum-attributes
- RFC 4679、 DSLフォーラムのベンダー固有のRADIUS属性に記載されているDSLフォーラムVSA(ベンダーID 3561)を除外します。dsl-line-state
—ジュニパーネットワークス VSA 26-127、DSL-Line-Stateを除く。dsl-type
—ジュニパーネットワークス VSA 26-128、DSL タイプを除く。event-timestamp
- RADIUS属性55、イベントタイムスタンプを除外します。filter-id
- RADIUS属性11、フィルターIDを除外します。first-relay-ipv4-address
- ジュニパーネットワークス VSA 26-189、DHCP-First-Relay-IPv4-アドレスを除外します。first-relay-ipv6-address
- ジュニパーネットワークス VSA 26-190、DHCP-First-Relay-IPv6 アドレスを除外します。framed-interface-id
- RADIUS属性96、フレームインターフェイスIDを除外します。framed-ip-address
- RADIUS属性8、フレームIPアドレスを除外します。framed-ip-netmask
- RADIUS属性9、フレームIPネットマスクを除外します。framed-ip-route
- RADIUS属性22、フレームルートを除外します。framed-ipv6-address
- RADIUS属性168、フレームIPv6アドレスを除外します。framed-ipv6-pool
- RADIUS 属性 100、フレーム IPv6 プールを除外します。framed-ipv6-prefix
- RADIUS 属性 97、フレーム IPv6 プレフィックスを除外します。framed-ipv6-route
- RADIUS属性99、フレームIPv6ルートを除外します。framed-pool
- RADIUS属性88、フレームプールを除外します。input-filter
—ジュニパーネットワークスVSA 26-10、ingress-policy-nameを除外します。input-gigapackets
—ジュニパーネットワークス VSA 26-42、Acct-Input-Gigapacketsを除く。input-gigawords
- RADIUS 属性 52、Acct-Input-Gigawords を除外します。input-ipv6-gigawords
—ジュニパーネットワークス VSA 26-155、acct-input-IPv6-gigawords を除く。input-ipv6-octets
—ジュニパーネットワークス VSA 26-151、acct-input-IPv6-オクテットを除く。input-ipv6-packets
—ジュニパーネットワークス VSA 26-153、acct-input-IPv6-packetsを除外します。interface-description
—ジュニパーネットワークス VSA 26-53、インターフェイス説明を除く。l2c-downstream-data
—ジュニパーネットワークス VSA 26-93、L2C-down-Stream-dataを除く。l2c-upstream-data
—ジュニパーネットワークス VSA 26-92、L2C-Up-Stream-dataを除く。l2tp-rx-connect-speed
—ジュニパーネットワークス VSA 26-163、Rx-Connect-Speedを除く。l2tp-tx-connect-speed
—ジュニパーネットワークス VSA 26-162、Tx-Connect-Speedを除く。max-data-rate-dn
—ジュニパーネットワークス VSA 26-120、Max-Data-Rate-DN を除く。max-data-rate-up
—ジュニパーネットワークス VSA 26-119、Max-Data-Rate-Upを除く。max-interlv-delay-dn
—ジュニパーネットワークス VSA 26-125、Max-Interlv-Delay-DN を除く。max-interlv-delay-up
—ジュニパーネットワークス VSA 26-123、Max-Interlv-Delay-Upを除く。min-data-rate-dn
—ジュニパーネットワークス VSA 26-116、Min-Data-Rate-DN を除く。min-data-rate-up
—ジュニパーネットワークス VSA 26-115、Min-Data-Rate-Upを除く。min-lp-data-rate-dn
—ジュニパーネットワークス VSA 26-122、min-lp-data-rate-dn を除く。min-lp-data-rate-up
—ジュニパーネットワークス VSA 26-121、min-lp-data-rate-upを除く。nas-identifier
- RADIUS属性32、NAS識別子を除外します。nas-port
- RADIUS属性5、NASポートを除外します。nas-port-id
- RADIUS属性87、NASポートIDを除外します。nas-port-type
- RADIUS属性61、NASポートタイプを除外します。output-filter
- ジュニパーネットワークス VSA 26-11、Egress-Policy-Nameを除外します。output-gigapackets
—ジュニパーネットワークス VSA 26-43、acct-output-gigapacketsを除く。output-gigawords
- RADIUS 属性 53、Acct-Output-Gigawords を除外します。output-ipv6-gigawords
—ジュニパーネットワークス VSA 26-156、acct-output-IPv6-gigawords を除く。output-ipv6-octets
—ジュニパーネットワークス VSA 26-152、acct-output-IPv6-オクテットを除く。output-ipv6-packets
—ジュニパーネットワークス VSA 26-154、acct-output-IPv6-packetsを除く。packet-type
- 除外する RADIUS メッセージ タイプを指定します。名前ではなく番号で標準属性またはVSAを除外する場合に必要な用語。複数の値を角括弧で囲んで、メッセージ・タイプのリストを指定できます。メッセージタイプには、アクセス要求、アカウンティングオフ、アカウンティングオフ、アカウンティング開始、およびアカウンティング停止があります。pppoe-description
—ジュニパーネットワークス VSA 26-24、PPPoE-Descriptionを除く。standard-attribute number
- プラットフォームでサポートされているRADIUS標準属性番号。サポートされていない属性を設定しても、その設定は無効になります。このオプションを使用する場合は、 という用語を使用してpacket-type
、属性を除外するメッセージを指定する必要があります。tunnel-assignment-id
- RADIUS 属性 82、トンネル割り当て ID を除外します。tunnel-client-auth-id
- RADIUS属性90を除外します。トンネルクライアント認証ID。tunnel-client-endpoint
- RADIUS属性66、トンネルクライアントエンドポイントを除外します。tunnel-medium-type
- RADIUS属性65、トンネル中タイプを除外します。tunnel-server-auth-id
- RADIUS属性91、トンネルサーバー認証IDを除外します。tunnel-server-endpoint
- RADIUS属性67、トンネルサーバーエンドポイントを除外します。tunnel-type
- RADIUS 属性 64、トンネル タイプを除外します。upstream-calculated-qos-rate
—ジュニパーネットワークス VSA 26-142 を除くvendor-attribute vsa-number
- 指定されたベンダーに属するVSAを識別する番号。両方がプラットフォームでサポートされている必要があります。サポートされていないVSAを設定しても、その設定は無効になります。このオプションを使用する場合は、 という用語を使用してpacket-type
、属性を除外するメッセージを指定する必要があります。vendor-id id-number
- プラットフォームでサポートされているIANAベンダーID。サポートされていないベンダー ID を設定しても、その設定は無効になります。virtual-router
—ジュニパーネットワークスVSA 26-1を除く。
RADIUS メッセージ タイプ:
access-request
- RADIUS アクセス要求メッセージ。accounting-off
- RADIUS アカウンティング オフ メッセージ。accounting-on
- RADIUS アカウンティングオン メッセージ。accounting-start
- RADIUS アカウンティング開始メッセージ。accounting-stop
- RADIUS アカウンティング停止メッセージ。
必要な権限レベル
admin:設定でこのステートメントを表示します。
admin-control—このステートメントを設定に追加します。
リリース情報
Junos OSリリース9.1で導入されたステートメント。
downstream-calculated-qos-rate
、 dsl-forum-attributes
、および upstream-calculated-qos-rate
オプションは、Junos OSリリース11.4で追加されました。
cos-shaping-rate
および filter-id
Junos OSリリース13.2で追加されたオプション。
pppoe-description
Junos OS リリース 14.2 で追加された オプション。
virtual-router
Junos OS リリース 15.1 で追加された オプション。
first-relay-ipv4-address
および first-relay-ipv6-address
Junos OSリリース16.1で追加されたオプション。
acc-loop-encap
および acc-loop-remote-id
Junos OSリリース16.1R4で追加されたオプション。
access-request
MXシリーズのJunos OSリリース15.1R7、16.1R5、16.2R2、17.1R2、17.2R2、17.3R1で追加されたすべてのトンネル属性に対するオプションのサポート。
packet-type
、 standard-attribute
、 vendor-attribute
、および vendor-id
オプションは、Junos OSリリース18.1R1で追加されました。