Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

network-management

構文

階層レベル

説明

ネットワーク管理のパラメータを定義します。fxp0以外のインターフェイスを介してSRXシリーズ サービス ゲートウェイ クラスタを管理するには、このコマンドを使用して、NSMでノードをバーチャル シャーシとして定義します。このコマンドは、プライマリノードから NSM サーバーへの単一の DMI 接続を確立します。この接続は、クラスター内の両方のノードを管理するために使用されます。非 fxp0 インターフェイスは (どのノードに存在するかに関係なく)、常にクラスタ内のプライマリ ノードによって制御されることに注意してください。RPCの出力 <get-system-information> は、 <chassis-cluster> すべてのSRXシリーズファイアウォールでタグを返します。NSMがこのタグを受信すると、SRXシリーズクラスタを自律制御プレーンを持つデバイスとしてモデル化します。

オプション

cluster-master- NSM を介してプライマリ クラスタ ノードのインバンド管理を有効にします。

必要な権限レベル

interface—設定でこのステートメントを表示します。

interface-control—設定にこのステートメントを追加します。

リリース情報

Junos OSリリース11.1で導入されたステートメント。