show system directory-usage
構文
show system directory-usage <depth number> <path>
構文(EXシリーズ)
show system directory-usage <all-members> <depth number> <local> <member member-id> <path>
構文(TXマトリクス ルーター)
show system directory-usage <all-chassis | all-lcc | lcc number | scc> <depth number> <path>
構文(TX Matrix Plusルーター)
show system directory-usage <all-chassis | all-lcc | lcc number | sfc number> <depth number> <path>
構文(MXシリーズルーター)
show system directory-usage <all-members> <depth number> <local> <member member-id> <path>
構文(QFXシリーズとOCXシリーズ)
show system directory-usage <depth number> <path> <infrastructure name> <interconnect-device name> <node-group name>
説明
ディレクトリの使用状況情報を表示します。
オプション
none | すべてのディレクトリ使用状況情報を表示します。 |
all-chassis | (TX MatrixルーターおよびTX Matrix Plusルーターのみ)(オプション)すべての T640 ルーターに関するディレクトリの使用状況情報を表示します (TX Matrix ルーターに基づくルーティング マトリクス内)。シャーシ内のすべてのT1600またはT4000ルーター(TX Matrix Plusルーターに基づくルーティングマトリクス内)のディレクトリ使用状況情報を表示します。 |
all-lcc | (TX MatrixルーターおよびTX Matrix Plusルーターのみ)(オプション)TX Matrixルーターでは、TX Matrixルーターに接続されているすべてのT640ルーター(またはラインカードシャーシ)のディレクトリ情報を表示します。TX Matrix Plus ルーターで、接続されているすべての T1600 または T4000 LCC のディレクトリ情報を表示します。 |
all-members | (EX4200スイッチとMXシリーズルーターのみ)(オプション)バーチャルシャーシ構成のすべてのメンバーのディレクトリ情報を表示します。 |
depth number | (オプション)走査するディレクトリの深さ。このオプションは、大規模なファイルシステムに対して表示される出力を制限する場合に便利です。 |
infrastructure name | (QFabricシステムのみ)(オプション)ファブリック コントロール ルーティング エンジンおよびファブリック マネージャー ルーティング エンジンのディレクトリ情報を表示します。 |
interconnect-device name | (QFabricシステムのみ)(オプション)相互接続デバイスのディレクトリ情報を表示します。 |
node-group name | (QFabricシステムのみ)(オプション)ノード・グループのディレクトリー情報を表示します。 |
lcc number | (TX MatrixルーターおよびTX Matrix Plusルーターのみ)(オプション)TX Matrix ルーターでは、TX Matrix ルーターに接続されている特定の T640 ルーターのディレクトリ情報を表示します。TX Matrix Plus ルーターでは、TX Matrix Plus ルーターに接続されている特定のルーターのディレクトリ情報を表示します。 LCC設定に応じて、 を以下の値に置き換え number ます。
|
local | (EX4200スイッチとMXシリーズルーターのみ)(オプション)ローカルバーチャルシャーシメンバーのディレクトリ情報を表示します。 |
member member-id | (EX4200スイッチとMXシリーズルーターのみ)(オプション)バーチャルシャーシ構成の指定されたメンバーのディレクトリ情報を表示します。EX4200スイッチの場合は、0〜9の値に置き換え member-id ます。MX シリーズのバーチャル シャーシの場合、値を 0 または 1 に置き換え member-id ます。 |
path | (オプション)走査するパスまたはルート ディレクトリ。 |
scc | (TXマトリクス ルーターのみ)(オプション)TX マトリクス ルーター(またはスイッチカード シャーシ)のディレクトリ情報を表示します。 |
sfc number | (TX Matrix Plusルーターのみ)(オプション)TX Matrix Plus ルーターのディレクトリ情報を表示します。0 に置き換えますnumber。 |
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 に、このコマンド show system directory-usage
の出力フィールドを示します。出力フィールドは、表示されるおおよその順序に従って示しています。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
bytes |
ディレクトリ内のファイルが使用するバイト数。 |
directory-name |
ディレクトリの名前。 |
サンプル出力(Junos OS)
- show system directory-usage scc(TX Matrixルーター)
- show system directory-usage sfc(TX Matrix Plusルーター)
- show system directory-usage(QFXシリーズとOCXシリーズ)
- show system directory-usage(相対ディレクトリ)
show system directory-usage scc(TX Matrixルーター)
user@host> show system directory-usage /var/tmp scc /var/tmp 1.0K /var/tmp/vi.recover 2.0K /var/tmp/instmp.tPMk8u 1.0K /var/tmp/install /var/tmp/instmp.GUMpur 4.8M /var/tmp/instmp.GUMpur/packages 6.4M /var/tmp/troy1 297M /var/tmp/dsw /var/tmp/pkg_tmp.2073 83K /var/tmp/pkg_tmp.2073/bin /var/tmp/instmp.oMIDbl 89K /var/tmp/instmp.oMIDbl/bin /var/tmp/instmp.byhMjR 4.6M /var/tmp/instmp.byhMjR/packages /var/tmp/instmp.6fqHf3 1.7M /var/tmp/instmp.6fqHf3/packages /var/tmp/instmp.mljECe 4.6M /var/tmp/instmp.mljECe/packages
show system directory-usage sfc(TX Matrix Plusルーター)
user@host show system directory-usage /var/tmp sfc 0 sfc0-re0: -------------------------------------------------------------------------- /var/tmp 46K /var/tmp/gres-tp /var/tmp/sec-download 2.0K /var/tmp/sec-download/sub-download 2.0K /var/tmp/vi.recover 2.0K /var/tmp/install 795M /var/tmp/cores 766K /var/tmp/pr440594
show system directory-usage(QFXシリーズとOCXシリーズ)
user@host> show system directory-usage /var/tmp 30K /var/tmp/gres-tp 2.0K /var/tmp/rtsdb 2.0K /var/tmp/vi.recover 2.0K /var/tmp/install 2.0K /var/tmp/pics
show system directory-usage(相対ディレクトリ)
この例では、 example_dir は /var/tmp/ 内のディレクトリであり、ユーザーは /var/tmp/ 内でこのコマンドを実行しました。
user@host> show system directory-usage example_dir example_dir 4.0K example_dir/test_dir
サンプル出力(Junos OS Evolved)
show system directory-usage(相対ディレクトリ)
この例では、 example_dir は /var/tmp/ 内のディレクトリであり、ユーザーは /var/tmp/ 内でこのコマンドを実行しました。
user@host> show system directory-usage example_dir /var/tmp/example_dir 4.0K /var/tmp/example_dir/test_dir
リリース情報
Junos OSリリース7.4より前に導入されたコマンド。
Junos OSリリース9.6でTXマトリクス プラス ルーターに導入されたSFCオプション。