show system alarms
構文
show system alarms
説明
アクティブなシステム アラームを表示します。システム アラームは、ソフトウェアまたはオペレーティング システム ソフトウェアに関連するアラームです。システム アラームは、レスキュー設定またはソフトウェア ライセンスがないことを示します(有効な場合)。システムアラームはプリセットされています。J-Webユーザー インターフェイスまたは CLI で自動的に表示されるよう設定することはできますが、変更することはできません。これには、レスキュー設定アラームが設定されていない場合に表示される 設定 アラームと、ソフトウェア機能が設定されていて、その機能に有効なライセンスが設定されていない場合に表示される ライセンス アラームがあります。また、ライセンスの有効期限の4週間前から表示されるsyslogメッセージから、ライセンスの有効期限を決定することもできます。EX6200 スイッチでは、内部リンク エラーによってアラームがトリガーされることがあります。
シャーシ アラームは、デバイスまたはそのコンポーネントの 1 つに障害が発生したことを示します。たとえば、シャーシアラームには、デバイスのファントレイ障害や、デバイス上のFPCに到達できない場合のアラームが含まれます。シャーシアラームは事前設定されており、変更できません。
オプション
このコマンドにオプションはありません。
詳細な情報
複数の機能ライセンスのロジックは、ライセンスの中で最も高い有効性に基づいています。また、容量非累積排他タイプのライセンス(スケール用など)の場合、ロジックはライセンスの最も高い有効性に基づいています。
Junos OS リリース 17.3R1 以降、複数キャパシティ タイプ ライセンスとその有効期限のアラーム発生時のロジックが変更されました。以前は、この動作では、最も高い有効性に基づいて発生するライセンスの期限切れに対するアラームと syslog メッセージが表示され、ライセンスが最も高い有効性のライセンスよりも早く期限切れになった場合にユーザーを誤解させていました。新しい動作には、最初の期限切れになるライセンスに基づく有効期限間近のロジックがあります。
Junos OS リリース 11.1 以降では、ファンのアラームにも CLI 出力に誤動作しているファンのスロット番号が表示されます。
Junos OS リリース 13.2 以降、3D SIB を備えた TX Matrix Plus ルーターに基づくルーティング マトリクスで劣化ファブリックアラームを表示できます。このアラームは、ソース FPC が劣化ファブリック状態で動作していることを示します。このアラームは、ファブリックのヌルルート状態の可能性を早期に警告するものです。ソースFPCで劣化ファブリックアラームが発生した場合、ファブリックのヌルルート状態を回避するための是正措置を講じることができます。劣化ファブリックアラームは、次の両方の条件が満たされた場合に、ソース FPC で発生します。
アクティブなパケット転送エンジンの宛先は、1つのアクティブなスイッチングプレーンで到達可能であるか、アクティブなスイッチングプレーンなしで到達可能です。
非アクティブなスイッチング プレーンの少なくとも 1 つに、宛先パケット転送エンジンに到達不能になる障害があります。
Junos OS Evolved では、show system alarms
このコマンドにエラー番号は表示されません。代わりに、 および show system errors
コマンドを使用して、失敗の原因となったエラーを一覧表示できますshow chassis fpc errors detail
。
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 に、このコマンドの出力フィールド show system alarms
を示します。出力フィールドは、表示されるおおよその順序に従って示しています。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
|
アラームが最初に記録された日時。 |
|
このアラームの重大度クラス: |
|
アラームに関する情報。 |
サンプル出力
- システムアラームを表示
- システムアラームを表示
- システムアラームを表示(ファントレイ)
- show system alarms(QFXシリーズとOCXシリーズ)
- show system alarms(EX6200)
- show system alarms(SRX5400、SRX5600、SRX5800)
- show system alarms(3D SIB搭載TX Matrix Plusルーター)
- show system alarms(Junos OS EvolvedとPCI修正エラー)
- show system alarms(FEB不在時のJunos OS Evolved)
システムアラームを表示
user@host> show system alarms 2 alarms currently active Alarm time Class Description 2005-02-24 17:29:34 UTC Minor IPsec VPN tunneling usage requires a license 2005-02-24 17:29:34 UTC Minor Rescue configuration is not sent
システムアラームを表示
user@host> show system alarms 5 alarms currently active Alarm time Class Description 2012-05-29 16:47:18 UTC Major /var partition usage crossed critical threshold 2012-05-29 16:47:18 UTC Minor /var partition usage crossed high threshold 2012-05-29 16:47:18 UTC Major /root partition usage crossed critical threshold 2012-05-29 16:47:18 UTC Minor /root partition usage crossed high threshold 2012-05-29 16:47:18 UTC Minor Rescue configuration is not set
システムアラームを表示(ファントレイ)
user@host> show system alarms 4 alarms currently active Alarm time Class Description 2010-11-11 20:27:38 UTC Major Side Fan Tray 7 Failure 2010-11-11 20:27:13 UTC Minor Side Fan Tray 7 Overspeed 2010-11-11 20:27:13 UTC Major Side Fan Tray 5 Failure 2010-11-11 20:27:13 UTC Major Side Fan Tray 0 Failure
show system alarms(QFXシリーズとOCXシリーズ)
user@switch> show system alarms 2 alarms currently active Alarm time Class Description 2005-02-24 17:29:34 UTC Minor Rescue configuration is not sent
show system alarms(EX6200)
user@switch> show system alarms 2 alarms currently active Alarm time Class Description 2013-04-05 16:51:41 PDT Major FPC 8 internal link errors detected 2013-04-04 18:05:35 PDT Minor Rescue configuration is not set
show system alarms(SRX5400、SRX5600、SRX5800)
このコマンドは、L2 チャネル エラーによるアクティブなアラームを表示します。
user@switch> show system alarms 1 alarm currently active Alarm time Class Description 2021-01-16 20:42:40 PST Minor NSD l2 channel error on physical interfaces
show system alarms(3D SIB搭載TX Matrix Plusルーター)
user@router> show system alarms sfc0-re0: -------------------------------------------------------------------------- 2 alarms currently active Alarm time Class Description 2013-05-08 18:13:58 UTC Major LCC 0 Major Errors 2013-05-08 17:48:46 UTC Major LCC 7 Major Errors lcc0-re1: -------------------------------------------------------------------------- 1 alarm currently active Alarm time Class Description 2013-05-08 18:19:24 UTC Major FPC 1 degraded fabric condition detected lcc7-re0: -------------------------------------------------------------------------- 1 alarm currently active Alarm time Class Description 2013-05-08 18:19:24 UTC Major FPC 7 degraded fabric condition detected
show system alarms(Junos OS EvolvedとPCI修正エラー)
user@router> show system alarms 10 alarms currently active Alarm time Class Description 2019-02-01 02:20:09 PST Major PCI Corrected error on dev 0000:00:01.0
Junos OS Evolvedリリース19.1R1以降、PCI修正エラーのアラーム文字列は次のように PCI Corrected error on dev 0000:00:01.0
表示されます。また、PCIの修正不可能なエラーは再起動を引き起こしず、アラームを発生させるだけです。
show system alarms(FEB不在時のJunos OS Evolved)
user@router> show system alarms 31 alarms currently active Alarm time Class Description 2023-01-31 11:25:49 UTC Major FEB 1 Absent 2023-01-31 10:09:26 UTC Major Chassis No Redundant Power
Junos OS Evolvedリリース23.1R1以降、RCBは存在するものの、嵌合FEBが存在しない場合にアラームが発生します。
リリース情報
Junos OSリリース7.4より前に導入されたコマンド。