show services advanced-anti-malware status
構文
show services advanced-anti-malware status
説明
Juniper Advanced Threat Prevention クラウドサービスと SRX シリーズ ファイアウォール間の接続ステータスを表示します。
このコマンドは、コマンド show services advanced-anti-malware statistics
で多数のフェイルオーバー・ファイルが表示される場合に使用します。また、システムログメッセージでサーバー接続エラーも確認します。 Juniper Advanced Threat Preventionクラウドシステムログメッセージの表示を参照してください。
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 に、このコマンドの出力フィールド show services advanced-anti-malware status
を示します。出力フィールドは、表示されるおおよその順序に従って示しています。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
サーバーのホスト名 |
Juniper Advanced Threat Prevention Cloud サーバーのホスト名。 |
サーバーポート |
Juniper Advanced Threat Prevention Cloud サーバー ポート。 |
プロキシホスト名 |
Web プロキシのホスト名 |
プロキシポート |
Web プロキシのポート番号 |
コントロールプレーン |
|
サービスプレーン |
|
サンプル出力
show services advanced-anti-malware status
user@host> show services advanced-anti-malware status Server connection status: Server connection status: Server hostname: juniper.cloud.com Server port: 443 Control Plane: Connection Time: 2015-09-17 20:37:20 UTC Connection Status: Connected Service Plane: fpc0 Connection Active Number: 16 Connection Failures : 41
リリース情報
Junos OSリリース15.1X49-D33で導入されたコマンド。