Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

show pim interfaces

構文

構文(EXシリーズスイッチとQFXシリーズ)

説明

PIM(プロトコル非依存マルチキャスト)が設定されているインターフェイスに関する情報を表示します。

オプション

none

メイン インスタンスのすべてのファミリ アドレスのインターフェイス情報を表示します。

inet | inet6

(オプション)IPv4 または IPv6 ファミリー アドレスのインターフェイス情報を表示します。

instance (instance-name | all)

(オプション)特定の PIM 対応ルーティング インスタンスまたはすべてのルーティング インスタンスのインターフェイスに関する情報を表示します。

logical-system (all | logical-system-name)

(オプション)この操作は、すべての論理システムまたは特定の論理システムで実行します。

必要な権限レベル

ビュー

出力フィールド

表 1 に、このコマンド show pim interfaces の出力フィールドを示します。出力フィールドは、表示されるおおよその順序に従って示しています。

表1:show pim interfaces出力フィールド

フィールド名

フィールドの説明

インスタンス

ルーティングインスタンスの名前。

名前

インターフェイス名。

状態

インターフェイスの状態。状態はコマンド show interfaces にも表示されます。

モード

インターフェイスで実行されているPIMモード:

  • B - 双方向モードでは、マルチキャスト グループは双方向の共有ツリーを介してネットワークを介して伝送されます。このタイプのツリーは、多数の分散した送受信者を持つネットワークで特に重要な PIM ルーティング状態を最小限に抑えます。

  • S:スパース モードでは、ルーティング デバイスはマルチキャスト グループへの参加と脱退を明示的に行う必要があります。アップストリームのルーティング デバイスは、このルーティング デバイスがマルチキャスト トラフィックを受信するための明示的な要求を(ジョイン メッセージを使用して)送信しない限り、このルーティング デバイスにマルチキャスト トラフィックを転送しません。

  • 高密度:明示的な要求を送信するルーティング デバイスにのみデータが転送されるスパース モードとは異なり、高密度モードは、DVMRP(マルチキャスト バックボーンをサポートするために使用される最初のマルチキャスト プロトコル)と同様に、フラッド/プルーニング メカニズムを実装します。(QFXシリーズではサポートされていません。)

  • スパース密度:スパース密度モードでは、インターフェイスをスパースモードまたはデンモードでグループ単位で動作できます。dense と指定されたグループは、ランデブー ポイント(RP)にマッピングされません。代わりに、そのグループ宛てのデータパケットは、PIM-DM(PIM-DM)ルールを使用して転送されます。スパースとして指定されたグループはRPにマッピングされ、データパケットはPIMスパースモード(PIM-SM)ルールを使用して転送されます。

    スパース密度モードが設定されている場合、出力には SDの両方が含まれます。双方向スパース モードが設定されている場合、出力には SB が含まれます。双方向スパース密度モードが設定されている場合、出力には BSおよびDが含まれます。

Ip

インターフェイス上のアドレスファミリーのバージョン番号: 4 (IPv4 )または6 (IPv6)。

V

インターフェイスで実行されている PIM バージョン: 1 または 2

状態

インターフェイス上の PIM の状態:

  • アクティブ - 双方向モードは、インターフェイスおよびすべての PIM ネイバーで有効です。

  • DR:指定ルーター。

  • NotCap—インターフェイスで双方向モードが有効になっていません。これは、双方向 PIM がローカルに設定されていない場合、ネイバーの 1 つが双方向 PIM 用に設定されていない場合、またはネイバーの 1 つが双方向 PIM プロトコルを実装していない場合に発生する可能性があります。

  • NotDR—指定ルーターではありません。

  • P2P - ポイントツーポイント。

NbrCnt

インターフェイス上で確認されたネイバーの数。

JoinCnt(sg)

インターフェイスで確認された(s,g)ジョイン メッセージの数。

ジョイントCnt(*g)

インターフェイスで確認された(*,g)ジョイン メッセージの数。

DRアドレス

指定ルーターのアドレス。

サンプル出力

PIMインターフェイスを表示

show pim interfaces(ポイントツーマルチポイント モードを使用する PIM)

リリース情報

Junos OSリリース7.4より前に導入されたコマンド。

EXシリーズスイッチのJunos OSリリース10.0で導入されたinet6およびインスタンスオプション。

QFXシリーズのJunos OSリリース11.3で導入されたコマンド。

Junos OS リリース 12.1 で追加された双方向 PIM のサポート。

Junos OSリリース12.1で追加された すべてのインスタンス オプションのサポート。