show pim interfaces
構文
show pim interfaces <inet | inet6> <instance (instance-name | all)> <logical-system (all | logical-system-name)>
構文(EXシリーズスイッチとQFXシリーズ)
show pim interfaces <inet | inet6> <instance (instance-name | all)>
説明
PIM(プロトコル非依存マルチキャスト)が設定されているインターフェイスに関する情報を表示します。
オプション
none | メイン インスタンスのすべてのファミリ アドレスのインターフェイス情報を表示します。 |
inet | inet6 | (オプション)IPv4 または IPv6 ファミリー アドレスのインターフェイス情報を表示します。 |
instance (instance-name | all) | (オプション)特定の PIM 対応ルーティング インスタンスまたはすべてのルーティング インスタンスのインターフェイスに関する情報を表示します。 |
logical-system (all | logical-system-name) | (オプション)この操作は、すべての論理システムまたは特定の論理システムで実行します。 |
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 に、このコマンド show pim interfaces
の出力フィールドを示します。出力フィールドは、表示されるおおよその順序に従って示しています。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
インスタンス |
ルーティングインスタンスの名前。 |
名前 |
インターフェイス名。 |
状態 |
インターフェイスの状態。状態はコマンド |
モード |
インターフェイスで実行されているPIMモード:
|
Ip |
インターフェイス上のアドレスファミリーのバージョン番号: 4 (IPv4 )または6 (IPv6)。 |
V |
インターフェイスで実行されている PIM バージョン: 1 または 2。 |
状態 |
インターフェイス上の PIM の状態:
|
NbrCnt |
インターフェイス上で確認されたネイバーの数。 |
JoinCnt(sg) |
インターフェイスで確認された(s,g)ジョイン メッセージの数。 |
ジョイントCnt(*g) |
インターフェイスで確認された(*,g)ジョイン メッセージの数。 |
DRアドレス |
指定ルーターのアドレス。 |
サンプル出力
PIMインターフェイスを表示
user@host> show pim interfaces Stat = Status, V = Version, NbrCnt = Neighbor Count, S = Sparse, D = Dense, B = Bidirectional, DR = Designated Router, P2P = Point-to-point link, Active = Bidirectional is active, NotCap = Not Bidirectional Capable Name Stat Mode IP V State NbrCnt JoinCnt(sg/*g) DR address ge-0/3/0.0 Up S 4 2 NotDR,NotCap 1 0/0 40.0.0.3 ge-0/3/3.50 Up S 4 2 DR,NotCap 1 9901/100 50.0.0.2 ge-0/3/3.51 Up S 4 2 DR,NotCap 1 0/0 51.0.0.2 pe-1/2/0.32769 Up S 4 2 P2P,NotCap 0 0/0
show pim interfaces(ポイントツーマルチポイント モードを使用する PIM)
user@host> show pim interfaces Stat = Status, V = Version, NbrCnt = Neighbor Count, S = Sparse, D = Dense, B = Bidirectional, DR = Designated Router, P2P = Point-to-point link, Active = Bidirectional is active, NotCap = Not Bidirectional Capable, P2MP = Point-to-multipoint link Name Stat Mode IP V State NbrCnt JoinCnt(sg/*g) DR address st0.0 Up S 4 2 DR,P2MP 0 10/0 192.0.2.0
リリース情報
Junos OSリリース7.4より前に導入されたコマンド。
EXシリーズスイッチのJunos OSリリース10.0で導入されたinet6およびインスタンスオプション。
QFXシリーズのJunos OSリリース11.3で導入されたコマンド。
Junos OS リリース 12.1 で追加された双方向 PIM のサポート。
Junos OSリリース12.1で追加された すべてのインスタンス オプションのサポート。