show interfaces summary
構文
show interfaces summary
説明
FPC(フレキシブルPICコンセントレータ)レベルでデバイスに設定された論理インターフェイスのステータスと統計情報を表示します。
オプション
このコマンドにオプションはありません。
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 に、このコマンド show interfaces summary の出力フィールドを示します。出力フィールドは、表示されるおおよその順序に従って示しています。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
|
デバイス内の論理インターフェイスの総数。 |
|
割り当てられた論理インターフェイスの数。 |
|
使用可能な論理インターフェイスの数。 |
|
論理インターフェイスのタイプ。
|
|
システム内のグローバル論理インターフェイスの統計情報。 |
|
特定のFPCの論理インターフェイスに関する統計情報。 |
サンプル出力
show interfacesの概要
user@host> show interfaces summary Logical interfaces: System's maximum logical interfaces : 262144 Logical interfaces allocated : 31 Logical interfaces available : 262113 System: Logical interface type Count UP DOWN Total 28 28 0 LSI 0 0 0 Ethernet Untagged 15 15 0 Ethernet VLAN 0 0 0 Others 13 13 0 FPC1: Logical interface type Count UP DOWN Total 3 3 0 LSI 0 0 0 Ethernet Untagged 3 3 0 Ethernet VLAN 0 0 0 Others 0 0 0 FPC2: Logical interface type Count UP DOWN Total 0 0 0 LSI 0 0 0 Ethernet Untagged 0 0 0 Ethernet VLAN 0 0 0 Others 0 0 0
リリース情報
Junos OSリリース14.1R2で導入されたコマンド。