show agent sensors
構文
show agent sensors
説明
Junos テレメトリ インターフェイス用に設定されたセンサーに関する情報を表示します。
Junos Telemetry Interfaceは、Junos OSリリース15.1F3で、MPC1からMPC6Eまでのインターフェイスが設定されたMXシリーズルーター、およびFPC3でインターフェイスが設定されたPTXシリーズルーターで導入されました。Junos OS リリース 15.1F5 以降、Junos Telemetry Interface は、MX シリーズ ルーターの MPC7E、MPC8E、MPC9E でもサポートされます。
Junos OSリリース16.1R3以降、PTXシリーズルーターのFPC1、FPC2、およびデュアルルーティングエンジンもサポートされています。
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 に、このコマンドの出力フィールド show agent sensors
を示します。出力フィールドは、表示されるおおよその順序に従って示しています。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
|
システム リソースとストリーム データを監視するように構成されたセンサーに関する情報。 |
|
構成済みセンサーの名前。
メモ:
Junos OS Evolvedリリース19.1R1以降では、生成された子センサーの出力は表示されません。 |
|
データの監視とストリーミングが有効になっているシステム リソースを構成および識別するために使用されるリソース文字列。 |
|
センサーの数値識別子。 |
|
センサー データを収集するように構成されたサーバーに関する情報。 |
|
サーバーの名前。 |
|
スコープの数値識別子。 |
|
エクスポートされたパケットの宛先 IP アドレス。 |
|
エクスポートされたパケットの宛先ポート。 |
|
センサーのエクスポート プロファイルに関する情報。 |
|
エクスポートプロファイルの名前。 |
|
センサーがエクスポートするデータを生成する間隔 (秒単位)。 |
|
エクスポートされたパケットの送信元アドレス。 |
|
エクスポートされたパケットの送信元ポート。 |
|
エクスポートされたデータメッセージの形式: |
|
エクスポートされたパケットの設定された DSCP 値。
メモ:
デフォルト値は0です。この値は、DSCP 値を設定しない場合に表示されます。
メモ:
このフィールドは、gRPC ベースのストリーミングには含まれません。 |
|
エクスポートされたパケットの転送クラスが設定されています。
メモ:
デフォルト値は0です。この値は、転送クラスを設定していない場合に表示されます。
メモ:
このフィールドは、gRPC ベースのストリーミングには含まれません。 |
|
UDP 経由でストリーミングされたパケットの損失優先度を設定(MX シリーズのみ):
メモ:
このフィールドは、gRPC ベースのストリーミングには含まれません。 |
サンプル出力
- show agent sensors(DDOSセンサー)
- show agent sensors(ファイアウォールフィルターセンサー)
- show agent sensors(CPUメモリセンサー)
- show agent sensors(パケット転送エンジンの統計情報)
- show agent sensors(Junos OSリリース17.3R1以降のQFX10008またはQFX10016スイッチ)
- show agent sensors(Junos OS Evolvedリリース19.1R1以降)
show agent sensors(DDOSセンサー)
user@host> show agent sensors Sensor Information Sensor name :__default_fabric_sensor__ Resource :/junos/system/linecard/fabric Object ID :2277069355 Sensor ID :9288676508521003 Polling Interval :2000000000 Server Information Server name :__default__snmp_server__ Server ID :33 Scope ID :0 Remote-Address :0.0.0.0 Remote-port :0 Profile Information: Profile name :__default_snmp_export_profile__ profile ID :1 Rep-interval :2000 Local-Address :0.0.0.0 Local-port :0 Timestamp :0 Format :1 Transport :0 Sensor Information Sensor name :ddos Resource :/junos/system/linecard/ddos/ Object ID :3440566888 Sensor ID :21110626693866088 Polling Interval :1000 Server Information Server name :sserver Server ID :75 Scope ID :0 Remote- Address :10.0.0.1 Remote-port :2000 Local-Address :10.0.0.10 Local-port :21111 Timestamp :1 Format :1 Transport :0
show agent sensors(ファイアウォールフィルターセンサー)
user@host> show agent sensors Sensor Information : Name :firewall-stats Resource :/junos/system/linecard/firewall/ Sensor ID :93390914 Server Information : Name :jvision-server Scope ID :0 Remote-Address :160.1.1.1 Remote-port :2001 Profile Information : Name :export-common Rep-interval :2 Address :160.1.1.2 Port :1000 Timestamp :1 Format :GPB Transport :UDP DSCP :0 Forwarding-class :0 Loss-priority :high
show agent sensors(CPUメモリセンサー)
user@host> show agent sensors Sensor Information : Name : se1 Resource :/junos/system/cpu/memory/ Version : 1.0 Sensor-id : 114833 Subscription-ID : 562949953536145 Parent-Sensor-Name : Not applicable Component(s) : PFE Server Information : Name : ser1 Scope-id : 0 Remote-Address : 10.3.3.3 Remote-port : 6000 Transport-protocol : UDP Profile Information : Name : ex1 Reporting-interval : 1 Payload-size : 5000 Address : 0.0.0.0 Port : 1000 Timestamp : 1 Format : GPB DSCP : 0 Forwarding-class : assured-forwarding Loss-priority : high
show agent sensors(パケット転送エンジンの統計情報)
user@host> show agent sensors Sensor Information : Name : packet_stats Resource : /junos/system/linecard/packet/usage/ Version : 1.0 Sensor-id : 3699 Subscription-ID : 562949953425011 Parent-Sensor-Name : Not applicable Component(s) : PFE Server Information : Name : s1 Scope-id : 0 Remote-Address : 10.1.1.2 Remote-port : 1000 Transport-protocol : UDP Profile Information : Name : ep1 Reporting-interval : 1 Payload-size : 5000 Address : 10.1.1.1 Port : 1000 Timestamp : 1 Format : GPB DSCP : 255 Forwarding-class : 255
show agent sensors(Junos OSリリース17.3R1以降のQFX10008またはQFX10016スイッチ)
user@host> show agent sensors Sensor Information : Name : sensor_1000 Resource : /interfaces/interface/subinterfaces/ Version : 1.0 Sensor-id : 539528115 Subscription-ID : 1000 Parent-Sensor-Name : Not applicable Component(s) : PFE,mib2d,xmlproxyd Profile Information : Name : export_1000 Reporting-interval : 6 Payload-size : 5000 Format : GPB Sensor Information : Name : sensor_1000_1_1 Resource : /junos/system/linecard/interface/logical/usage/ Version : 1.1 Sensor-id : 3139259737 Subscription-ID : 1000 Parent-Sensor-Name : sensor_1000 Component(s) : PFE Profile Information : Name : export_1000 Reporting-interval : 6 Payload-size : 5000 Format : GPB Sensor Information : Name : sensor_1000_2_1 Resource : /interfaces/interface/subinterfaces/ Version : 1.0 Sensor-id : 3139256665 Subscription-ID : 1000 Parent-Sensor-Name : sensor_1000 Component(s) : mib2d Profile Information : Name : export_1000 Reporting-interval : 6 Payload-size : 5000 Format : GPB Sensor Information : Name : sensor_1000_4_1 Resource : /interfaces/interface/subinterfaces/ Version : 1.0 Sensor-id : 3139262809 Subscription-ID : 1000 Parent-Sensor-Name : sensor_1000 Component(s) : xmlproxyd Profile Information : Name : export_1000 Reporting-interval : 6 Payload-size : 5000 Format : GPB
show agent sensors(Junos OS Evolvedリリース19.1R1以降)
user@host> show agent sensors Sensor Information : Name : sensor_1000 Resource : /interfaces/interface[name='re0:mgmt-0']/ Version : 1.0 Sensor-id : 562949953421313 Subscription-ID : 1000 Component(s) : mib2d, mgmt-ethd Profile Information : Name : export_1000 Reporting-interval : 2 Payload-size : 5000 Address : 0.0.0.0 Port : 1000 Timestamp : ntp Format : GPB DSCP : 0 Forwarding-class : 0
リリース情報
Junos OSリリース15.1F3で導入されたステートメント