long-lived (Graceful Restart for BGP Restarter)
構文
long-lived { restarter { disable; stale-time interval; } }
階層レベル
[edit logical-systems logical-system-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit protocols bgp family inet) (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter], [edit protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter], [edit protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter]
説明
BGPグレースフルリスタート機能を使用してそのようなルーティング情報を維持する期間よりも、障害が発生したBGPピアからBGPルーティングの詳細を長期間保持するために、リスタートルーターに長期にわたってグレースフルリスタートメカニズムを設定します。リスタートルーターでの通常のグレースフルリスタートが無効になっていない限り、長寿命のグレースフルリスタートリスタートモードはデフォルトで有効になっています。
注:
BGPセッションが確立された後にグレースフルリスタートを設定すると、BGPセッションが再起動し、ピアはグレースフルリスタート機能をネゴシエートします。
機能を有効にするには、 または [edit routing-instances instance-name routing-options]
階層レベルで[edit routing-options]
グレースフルリスタートをグローバルに設定します。グレースフルリスタートがグローバルに有効になっていない限り、特定のプロトコルでグレースフルリスタートを有効にすることはできません。オプションで、個々のプロトコルレベルでグローバル設定を変更できます。
残りのステートメントは別々に説明します。CLI エクスプローラを参照してください。
必要な権限レベル
ルーティング—設定でこのステートメントを表示します。
ルーティング制御—設定にこのステートメントを追加します。
リリース情報
Junos OS リリース 15.1 で導入されたステートメント。