長期的 (BGP Restarter のグレースフル再起動)
構文
long-lived { restarter { disable; stale-time interval; } }
階層レベル
[edit logical-systems logical-system-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit logical-systems logical-system-name routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit routing-instances routing-instance-name protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | unicast | multicast) graceful-restart], [edit protocols bgp family inet) (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter], [edit protocols bgp group group-name family inet (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter], [edit protocols bgp group group-name neighbor address family inet (labeled-unicast | flow) graceful-restart long-lived restarter]
説明
Restarter ルーター上で長時間にわたって有効なグレースフルリスタートメカニズムを構成することで、BGP のグレースフルリスタート機能を使用してルーティング情報が維持される期間よりも、失敗した BGP ピアから長期間にわたって BGP ルーティングの詳細を維持できます。Restarter ルーターで通常のグレースフルリスタートが無効になっていない場合、デフォルトでは長期間のグレースフルリスタート restarter モードが有効になっています。
BGP セッションが確立された後で正常な再起動を構成すると、BGP セッションが再起動し、ピアーはグレースフルリスタート機能をネゴシエートします。
機能を有効にするに[edit routing-options]
は[edit routing-instances instance-name routing-options]
、階層レベルでグローバルな再起動を設定します。フルリスタートがグローバルにも有効になっていない限り、特定のプロトコルに対してグレースフルリスタートを有効にすることはできません。オプションとして、個々のプロトコルレベルでグローバル設定を変更することもできます。
残りのステートメントは個別に説明されています。CLI エクスプローラーを参照してください。
必須の権限レベル
routing— このステートメントを設定で表示するには。
routing-control—このステートメントを設定に追加します。
リリース情報
リリース 15.1 Junos OSで発表されたステートメント。