show v4ov6-tunnels
Syntax
show v4ov6-tunnels information <anchor-pfe> <anti-spoof-ip> <fabric> <logical-system> <tcnh-index> <v6-dest> <v6-source>
Description
ルーティング プロトコル プロセス(rpd)で設定されたすべての V4oV6 トンネルを表示します。トンネル コンポジット NHINDEX
が 0
、転送テーブルとも呼ばれる FIB(転送情報ベース)にルートがまだインストールされていません。
Options
なし |
パケット転送エンジン トンネルの動的トンネルローカリゼーション情報を表示します。 |
アンカー pfe |
アンカー pfe に基づいて、ルーティング プロトコル プロセスの V4oV6 トンネルをフィルタリングします。 |
アンチスプーフィング IP |
(オプション)アンチスプーフィング IP アドレスに基づいて、ルーティング プロトコル プロセスの IPv4-over-IPv6 トンネルをフィルタリングします。 |
ファブリック |
(オプション)内部ファブリックの状態。 |
論理システム(すべて| 論理システム名 |
(オプション)すべての論理システムまたは特定の論理システムで、この操作を実行します。 |
tcnh-index |
(オプション)tcnh-index に基づいて、ルーティング プロトコル プロセスの V4oV6 トンネルをフィルタリングします。 |
v6-dest |
(オプション)IPv6 宛先アドレスに基づいて、ルーティング プロトコル プロセスの V4oV6 トンネルをフィルタリングします。 |
v6-source |
IPv6 送信元アドレスに基づいて、ルーティング プロトコル プロセスの V4oV6 トンネルをフィルタリングします。 |
Required Privilege Level
ビュー
Output Fields
表 1 は、コマンドの出力フィールドを show v4ov6-tunnels
リストします。出力フィールドは、表示される概算順にリストされます。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
---|---|
|
動的トンネルの宛先 IPv6 アドレス。 |
|
動的トンネルの送信元 IPv6 アドレス。 |
|
動的トンネルのアンチスプーフィング アドレス。 |
|
アンチスプーフィング機能のステータス。 |
|
動的トンネル用に構成された最大送信単位。 |
|
動的トンネルのアンカー PFE。 |
|
トンネル複合ネクスト ホップ アドレス。 |
|
トンネル複合ネクスト ホップ アドレスのインデックス値。 |
|
トンネル複合ネクスト ホップ アドレスの参照カウント。 |
Sample Output
show v4ov6-tunnels information
user@host> show v4ov6-tunnels information Destination Source Antispoof Antispoof Status Mtu Anchor pfe tcnh tcnh-index tcnh-refcount2001:db8:5555::5555 2001:db8:9999::9999 10.4.4.4 DISABLED 1400 pfe-0/0/0 0x9dc0f7c 559 2 2001:db8:3333::3333 2001:db8:7777::7777 10.2.2.2 DISABLED 1400 pfe-0/0/0 0x9dc1858 561 2 2001:db8:4444::4444 2001:db8:8888::8888 10.3.3.3 DISABLED 1400 pfe-0/0/0 0x9dc11c8 560 2 2001:db8:2222::2222 2001:db8:6666::6666 10.1.1.1 DISABLED 1400 pfe-0/0/0 0x9dc1fe4 622 2
Release Information
17.3R1 で導入されたコマンド。