show route damping
構文
show route damping (decayed | history | suppressed) <brief | detail | extensive | terse> <logical-system (all | logical-system-name)>
構文(EXシリーズスイッチとQFXシリーズ)
show route damping (decayed | history | suppressed) <brief | detail | extensive | terse>
説明
ルート フラップ ダンピングによって更新が減少した可能性がある BGP ルートを表示します。
オプション
brief | detail | extensive | terse | (オプション)指定された出力レベルを表示します。出力レベルを指定しない場合、システムはデフォルトで概要を説明します。 |
decayed | 無効になった可能性があるが、抑制されないルート ダンピング エントリーを表示します。 |
history | すでに取り消されていますが、ログに記録されているエントリーを表示します。 |
logical-system (all | logical-system-name) | (オプション)すべての論理システムまたは特定の論理システムで、この操作を実行します。 |
suppressed | 抑制され、転送テーブルにインストールされなくなった、またはルーティング プロトコルによってエクスポートされたエントリを表示します。 |
必要な権限レベル
ビュー
出力フィールド
表 1 は、 コマンドの出力フィールドの一覧です show route damping
。出力フィールドは、概して表示される順序で一覧表示されます。
フィールド名 |
フィールドの説明 |
出力レベル |
---|---|---|
|
ルーティング テーブルの名前(例: |
すべてのレベル |
|
- ルーティング テーブルにルートがある宛先の数。 |
すべてのレベル |
|
ルーティング テーブル内のルート数と、以下の状態にあるルートの総数:
|
すべてのレベル |
|
宛先プレフィックス。値は |
|
|
ルートが学習されたプロトコルとルートのプリファレンス値。
BGP |
すべてのレベル |
|
ネクスト ホップに対して行われた参照の数。 |
|
|
ルート 送信元の IP アドレス。 |
|
|
直接到達可能な隣接システムのネットワーク層アドレス。 |
|
|
ネクストホップに到達するために使用されるインターフェイス。ネクストホップで利用可能なインターフェイスが複数ある場合、実際に使用されるインターフェイスの後に 単語 |
|
|
プレフィックスをアドバタイズしたリモート ルーティング デバイスのネットワーク レイヤー アドレス。このアドレスは、転送ネクストホップを導き出すために使用されます。 |
|
|
プロトコルのネクスト ホップ、タグ、カーネル エクスポート ポリシー、転送ネクスト ホップ間のマッピングを指定するために使用されるインデックス指定。 |
|
|
このルートのフラグ。このフィールドで使用可能な値の説明については、 show route detail コマンドの出力フィールド・テーブルを参照してください。 |
|
|
ローカルルーティングデバイスのAS番号。 |
|
|
ピアルーティングデバイスのAS番号。 |
|
|
ルートが既知の長さを示します。 |
|
|
ルートのメトリック。 |
|
|
ルートを追加したプロトコルの名前。 |
|
|
このルートをアナウンスするプロトコルのリスト。 |
|
|
ルートが学習されたASパス。ASパスの最後の文字は、パス送信元を示し、ASパスが発信された時点でのルートの状態を示します。
ルートにASパス番号が含まれている場合、形式は次のようになります。
注:
Junos OSリリース10.3以降では、BGPが属性128(属性セット)を受信し、どのルーティングインスタンスでも独立したドメインを設定していない場合、ASパスフィールドに認識されていない属性と関連する16進値が表示されます。 |
すべてのレベル |
|
宛先へのネクスト ホップ。山括弧(>)は、ルートが選択されたルートであることを示します。 |
|
|
ネクストホップに到達するために使用されるインターフェイス。ネクストホップで利用可能なインターフェイスが複数ある場合、実際に使用されるインターフェイスの後に 単語 |
|
|
ルートのコミュニティパス属性。show route detail コマンドについては、出力フィールド テーブルを参照してください。 |
|
|
ルートに含まれるローカル プリファレンス値。 |
すべてのレベル |
|
オープンメッセージ内のネイバーによってアドバタイズされたBGPルーターID。 |
|
|
最新および現在のメリット値。 |
|
|
階層レベルのダンピングステートメントで定義されている、使用するダンピングパラメーターを識別する |
|
|
パス属性の最新の変更時刻。 |
|
|
ルート ダンピング プロセスを開始したパス属性の最初の変更時間。 |
|
|
ルートが上がったり下がったり、そのパス属性が変更されたりした回数。 |
|
|
( |
すべてのレベル |
|
( |
すべてのレベル |
|
( |
すべてのレベル |
サンプル出力
ルート ダンピング減衰の詳細を示す
user@host> show route damping decayed detail inet.0: 173319 destinations, 1533668 routes (172625 active, 4 holddown, 108083 hidden) 10.0.111.0/24 (7 entries, 1 announced) *BGP Preference: 170/-101 Next-hop reference count: 151973 Source: 172.23.2.129 Next hop: via so-1/2/0.0 Next hop: via so-5/1/0.0, selected Next hop: via so-6/0/0.0 Protocol next hop: 172.23.2.129 Indirect next hop: 89a1a00 264185 State: <Active Ext> Local AS: 64500 Peer AS: 64490 Age: 3:28 Metric2: 0 Task: BGP_64490.172.23.2.129+179 Announcement bits (6): 0-KRT 1-RT 4-KRT 5-BGP.0.0.0.0+179 6-Resolve tree 2 7-Resolve tree 3 AS path: 64499 64510 645511 645511 645511 645511 I () Communities: 65551:390 65551:2000 65551:3000 65550:701 Localpref: 100 Router ID: 172.23.2.129 Merit (last update/now): 1934/1790 damping-parameters: damping-high Last update: 00:03:28 First update: 00:06:40 Flaps: 2
ルート ダンピング履歴を表示
user@host> show route damping history inet.0: 173320 destinations, 1533529 routes (172624 active, 6 holddown, 108122 hidden) + = Active Route, - = Last Active, * = Both 10.108.0.0/15 [BGP ] 2d 22:47:58, localpref 100 AS path: 64220 65541 65542 I > to 192.168.60.85 via so-3/1/0.0
ルート ダンピング履歴の詳細を表示
user@host> show route damping history detail inet.0: 173319 destinations, 1533435 routes (172627 active, 2 holddown, 108105 hidden) 10.108.0.0/15 (3 entries, 1 announced) BGP /-101 Next-hop reference count: 69058 Source: 192.168.60.85 Next hop: 192.168.60.85 via so-3/1/0.0, selected State: <Hidden Ext> Inactive reason: Unusable path Local AS: 64500 Peer AS: 64220 Age: 2d 22:48:10 Task: BGP_64220.192.168.60.85+179 AS path: 64220 65541 65542 I () Communities: 65541:390 65541:2000 65541:3000 65504:3561 Localpref: 100 Router ID: 192.168.80.25 Merit (last update/now): 1000/932 damping-parameters: set-normal Last update: 00:01:05 First update: 00:01:05 Flaps: 1
リリース情報
Junos OS リリース 7.4 より前に導入されたコマンド。