ファイアウォール認証バナーをカスタマイズする
バナーは、認証が成功したか失敗したかをユーザーに示すために作成できるカスタマイズされたメッセージです。
ファイアウォール認証バナーのカスタマイズについて
バナーは、ログインの種類に応じて、異なる場所にあるモニターに表示されるメッセージです。

図 1 に示すように、ユーザーが Web 認証アドレスに正常にログインした後のブラウザー画面の上部にあります。
Telnet の前後、FTP、HTTP、HTTP、HTTPS ログイン プロンプト、成功メッセージ、およびユーザーの失敗メッセージ
コンソールログインバナーを除くすべてのバナーには、デフォルトメッセージがあります。バナーに表示されるメッセージを、デバイスを使用するネットワーク環境に合わせてカスタマイズできます。
例:ファイアウォール認証バナーのカスタマイズ
この例では、ブラウザーに表示されるバナー テキストをカスタマイズする方法を示します。
要件
開始する前に、アクセス プロファイルを作成します。
概要
バナーは、ログインの種類に応じて、異なる場所にあるモニターに表示されるメッセージです。この例では、ブラウザーに表示されるバナーを変更して、Web 認証でログインした後にユーザーが正常に認証されたことを示す方法を示します。新しいメッセージは、「Web 認証が成功しました」です。認証に失敗した場合、新しいメッセージには「認証に失敗しました」と表示されます。
構成
手順
CLI クイックコンフィギュレーション
この例を迅速に設定するには、以下のコマンドをテキスト ファイルにコピーし、改行を削除し、ネットワーク設定に一致させる必要がある詳細情報を変更し、コマンドを [edit] 階層レベルの CLI にコピー アンド ペーストして、設定モードから を入力 commit します。
set access firewall-authentication pass-through default-profile Profile-1
set access firewall-authentication pass-through ftp banner fail “ Authentication failed”
set access firewall-authentication web-authentication default-profile Profile-1
set access firewall-authentication web-authentication banner success “ Web authentication is successful”
手順
次の例では、設定階層内のさまざまなレベルに移動する必要があります。その方法の詳細については、 設定モードでのCLIエディターの使用を参照してください。
ブラウザに表示されるバナーテキストをカスタマイズするには:
FTP 経由のパススルー認証に失敗したバナー テキストを指定します。
[edit] user@host# set access firewall-authentication pass-through default-profile Profile-1 user@host# set access firewall-authentication pass-through ftp banner fail “ Authentication failed”
Web 認証を成功に導くバナー テキストを指定します。
[edit] user@host# set access web-authentication default-profile Profile-1 user@host# set access web-authentication banner success “ Web authentication is successful”
結果
設定モードから、 コマンドを入力して設定を show access firewall-authentication
確認します。出力に意図した設定が表示されない場合は、この例の設定手順を繰り返して修正します。
user@host# show access firewall-authentication pass-through { default-profile Profile-1; ftp { banner { fail "Authentication failed"; } } } web-authentication { default-profile Profile-1; banner { success "Web authentication is successful"; } }
デバイスの設定が完了したら、設定モードから を入力します commit
。