Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

「ソフトウェアのサポート終了」ページについて

このページにアクセスするには、[ Trust > Integrity > Software EOL] をクリックします。

[Software End of Life](ソフトウェアのサポート終了)ページでは、ネットワーク内のデバイスで実行されているOSの整合性を監視し、サポートされている最新のリリースでOSを最新の状態に保つことができます。

Paragon Automationは、ネットワーク内のターゲットで実行されているソフトウェアのバージョンを自動的に追跡します。OSがEOL日に近づいているか、すでにEOL日を過ぎているデバイスに関する情報を提供します。グラフィカルなタイムラインには、OSソフトウェアのサポート終了情報が一目でわかります。

このページには、EOLの日付に応じて、赤、黄、または緑のアイコン(OSバージョンの横)が表示されます。

  • 赤いアイコンは、ソフトウェアがEOL日を越えたことを示します。

  • 黄色のアイコンは、ソフトウェアのサポート終了日に近づいていることを示します。

  • 緑色のアイコンは、ソフトウェアのサポート終了日が近い将来ではないことを示します。

タイムラインでソフトウェアバージョンをクリックすると、リリース日、EOL日、ソフトウェアがサポートされなくなる日付などのソフトウェアサポート情報を表示できます。また、各ソフトウェアバージョンを実行しているデバイスのリストを表示することもできます。EOL日をクリックすると、その日にEOLに達するデバイスのリストが表示されます。

実行可能なタスク

このページから次のタスクを実行できます。

  • OSソフトウェアがEOLに近づいている、またはすでにEOL日を超えているネットワーク上のデバイスを表示します。グラフィカルなタイムラインには、OSソフトウェアのサポート終了情報が一目でわかります。タイムラインでEOL日またはOSバージョンをクリックすると、詳細情報が表示されます。

  • このページから次のタスクを実行することもできます。

    • テーブル (グリッド) の列を並べ替え、サイズ変更、または再配置します。

    • 縦方向の省略記号メニューを使用して、テーブル内の列を表示または非表示にしたり、ページ設定をリセットしたりします。

    • キーワードを使用して検索 - 検索アイコン(虫眼鏡)をクリックし、テキスト ボックスに検索語を入力して Enter キーを押します。検索結果が同じページに表示されます。

    • テーブルに表示されるデータをフィルタリング - フィルター アイコン(じょうご)をクリックし、高度なフィルターを表示するか非表示にするかを選択します。その後、フィルタ条件を追加または削除したり、条件をフィルターとして保存したり、フィルターを適用またはクリアしたりできます。フィルタリングされた結果は、同じページに表示されます。

    • [テーブルに表示する行数を設定(Set the number of rows to be displayed in the table)]:テーブルの右下隅にある [ 表示(Display )] ドロップダウン リストで、[ネットワーク実装計画(Network Implementation Plan)] テーブルに表示する行数(15、30、50、または 100)を設定します。

      矢印を使用してページをトラバースするか、ページ番号を入力してそのページにリストされているエントリを表示します。

フィールドの説明

表 1 は、[ソフトウェアのサポート終了] ページのフィールドの一覧です。

表1:[Software End of Life](ソフトウェアサポート終了)ページのフィールド
フィールド の説明
ターゲット ID 各ターゲットを一意に識別するためにParagon Automationが生成する識別子。
ターゲット ターゲットの名前。ターゲット名にカーソルを合わせると、ターゲットのホスト名とIPアドレスが表示されます。
ホスト名 ターゲットのホスト名。
IP アドレス ターゲットのIPアドレス。
フレンドリ名 デバイスを簡単に識別するための名前。
生産者 デバイスの製造元名。例えば、ジュニパーネットワークスなどです。
モデル デバイスモデル名。
OSバージョン ターゲットで実行されているOSのバージョン。
OS名 OSの名前。たとえば、Junos OS などです。
初回出荷 ターゲットが最初にリリースされた日付。
サポート終了 ターゲットの EOL 日付。