サードパーティアプリケーションでイベント通知を受信するように Webhook を構成する
Webhook を使用して、ソース アプリケーションから宛先アプリケーションへのイベント通知の送信を自動化します。Webhookを設定して、サブスクライブしているイベントが管理対象デバイスでトリガーされたときに、Juniper ApstraクラウドサービスがServiceNowなどのサードパーティアプリケーションに通知を送信できるようにすることができます。
必要な形式で Webhook 通知を受信するには、送信側アプリケーションと受信側アプリケーションと対話できる仲介者を構成する必要があります。推奨される中間プラットフォームは Make です。通知を処理するために、Make は Scenario というワークフローを使用して、通知を目的の形式に変換します。各イベント通知は、Makeのシナリオ用に生成されたURLに送信されます。通知は、アプリケーションがサポートする形式に変換され、アプリケーションに配信されます。
Make のシナリオについては、「 シナリオ」を参照してください。
通知を送信するように Webhook を構成するには:
-
イベント通知を表示するには、サードパーティアプリケーションにアクセスできる必要があります。
-
受信した通知に対して是正措置を実行するには、ネットワーク管理者ロールを持つ管理者である必要があります。
フィールド | の説明 |
---|---|
地位 | Webhook を有効または無効にする場合に選択します。値は以下の通りです。
|
Webhook タイプ | サブスクライブされたイベントが発生したときに通知を送信する形式を選択します。次のオプションがあります。
|
名前 | サブスクライブしたイベントの通知を送信するサーバーまたはアプリケーションの名前を入力します。 |
URL (英語) | サブスクライブされたイベントが発生したときに通知が送信されるサーバーまたはアプリケーションの URL を入力します。 サブスクライブしたイベントが管理対象デバイスでトリガーされたときに、ServiceNow などのサードパーティアプリケーションに通知を送信するように Webhook を構成する必要があります。 互換性のある形式で Webhook 通知を受信するには、送信側アプリケーションと受信側アプリケーションと対話できる仲介者を構成する必要があります。推奨される中間プラットフォームは Make です。 |
トピック | Webhook 通知を受信するイベントの種類を選択します。 [ 監査] または [ データセンター イベント ] を選択すると、監査ログまたはデータ センター イベントが生成されたときに通知を受け取ることができます。 |
高度な設定 | |
証明書の確認 | 証明書の検証を有効または無効にします。 |
秘密 | シークレットを入力して、受信した通知が有効なホストからのものであることを検証します。 |
カスタムヘッダー | |
鍵 | Webhook エンドポイントがイベント通知の認証に使用できる一意のキーを入力します。 |
価値 | キーの一意の値を入力します。 |