Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

デバイスへのデバイス イメージの展開

[Resource > Images]ページでイメージを選択し、[Deploy](デプロイ)ボタンをクリックして、1つ以上の物理デバイスまたは仮想デバイス、あるいは仮想ネットワーク機能(VNF)にイメージをデプロイできます。イメージは、サイトごとに、またはテナントのすべてのサイトに、単一のデバイスまたは複数のデバイスに展開できます。

[ イメージの展開: デバイスの選択] ページでは、イメージをステージングして展開するか、すぐに展開するか、スケジュールされた時刻に展開を実行するかを選択できます。

デバイス イメージをデバイスに展開するには:

  1. [ リソース > イメージ] を選択します。

    [イメージ] ページが表示されます。

  2. デバイスに展開するデバイス イメージを選択し、[ 展開] ボタンをクリックします。

    [イメージの展開:デバイスの選択] ページが表示され、選択したイメージと互換性のあるデバイス(CPE および VNF)のリストが取得され、関連情報とともにページに表示されます。デバイスの詳細については、表 1 を参照してください。

    メモ:

    [ 展開] ボタンは、デバイス イメージに対してのみ有効になります。

  3. デバイス イメージを展開する必要がある 1 つ以上のデバイスを選択し、イメージを展開する日時をスケジュールします。
表 1: [イメージの展開: デバイスの選択] ページのフィールド

フィールド

説明

デバイス名

ポイントオブプレゼンス(POP)またはサイトに設定されているデバイスの名前を表示します。

例:サニーNFX-250

テナント

テナントの名前を表示します。

例:テナントブルー

サイト名

テナントサイトの名前が表示されます。

例:サイトブルーホワイト

場所

場所の名前が表示されます。

例:カリフォルニア州サンノゼ

WANリンク

WAN リンクの数を表示します。

例: 3

POP 名

POP の名前が表示されます。

例: pop_blue

管理状況

クラウドに導入されているデバイスの管理ステータスを表示します。

  • EXPECTED:リージョナル サーバーにはデバイスのアクティベーションの詳細がありますが、デバイスはまだサーバーとの接続を確立していません。

  • ACTIVE:デバイスはイメージをダウンロードしましたが、まだ設定されていません。

  • プロビジョニング済み—NFX250、SRX、またはvSRXデバイスのIPsecトンネルが動作しています。

  • PROVISION_FAILED - vSRX が正しくインスタンス化されていない場合、デバイスに障害が発生しました。

モデル

デバイスモデルの名前が表示されます。

例:NFX250

アクティブサービス

デバイスに対してアクティブ化されているサービスの数を表示します。

例: 3

ステージイメージ

[ステージ イメージ] オプションが有効になっているかどうかを示します。 [イメージのステージング] オプションは既定で有効になっており、イメージの展開が試行される前にイメージがデバイスにステージングされます。切り替えボタンをクリックして、デバイスへのイメージのステージングを無効にします。

メモ:

低帯域幅の接続では、[ステージング イメージ] オプションを無効にして、イメージのステージングの遅延によってデプロイがタイムアウトしないようにすることをお勧めします。このような接続では、[イメージ] ページの [ステージ] オプションを使用して、イメージを展開する前にイメージを手動でステージングします。

イメージをデバイスに手動でステージングせずに [Stage Image ] オプションを無効にすると、デプロイ操作は失敗します。

ステージの有効期限

イメージのステージングが完了するのをCSOが待機しなければならない最大秒数を指定します。指定した時間内にステージングが完了しない場合、操作はタイムアウトします。この設定を使用して、低帯域幅接続でのイメージステージングのタイムアウトを長く構成できます。デフォルトは 7200 秒です。

展開の種類の選択

今すぐ実行

イメージをデバイスにすぐに展開する場合は、このオプションを選択します。

後でスケジュールする

イメージの展開を後の日時にスケジュールし、イメージを展開する日時を指定するには、このオプションを選択します。

スナップショット代替パーティション このオプションを有効にすると、同じJunosバージョンとデバイス構成がデバイスの代替(セカンダリ)パーティションにも展開されます。CSOは、イメージがプライマリパーティションに正常にデプロイされた後にのみ、プライマリ(アクティブ)パーティションから代替パーティションにイメージとデバイス構成をコピーする別のジョブをトリガーします。Contrail Service Orchestrationカスタマーポータルから代替パーティションにイメージをコピーすることもできます(パス:リソース>デバイス>>その他のスナップショット代替パーティション)。詳細については、「 代替パーティションへのデバイス イメージのコピー」を参照してください。