Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

システム リソース要件

ジュニパークラウドネイティブルーターのLinuxホスト要件については、このセクションをお読みください。

以下の表は、L2モードでクラウドネイティブルーターをインストールするための ホストシステム要件クラウドネイティブルーターリソース要件、およびその他 の要件を示しています。

表 1:クラウドネイティブ ルーター ホスト システムの要件
コンポーネント リリース 22.2 リリース 22.3 リリース 22.4 および 23.1
値/バージョン ノート 値/バージョン ノート 値/バージョン ノート
Cpu Intel x86 テスト対象の CPU は Intel Xeon Gold 6212U 24 コア @2.4 GHz です。 Intel x86 テスト対象の CPU は Intel Xeon Gold 6212U 24 コア @2.4 GHz です。 Intel x86 テスト対象の CPU は Intel Xeon Gold 6212U 24 コア @2.4 GHz です。
ホストOS

RedHat Enterprise Linux

バージョン 8.4、8.5、8.6

RedHat Enterprise Linux

バージョン 8.4、8.5、8.6

RedHat Enterprise Linux

バージョン 8.4、8.5、8.6

ロッキー Linux 8.6
カーネル バージョン 4.18.X テスト対象のカーネル バージョンは 4.18.0-305.rt7.72.el8.x86_64 4.18.X テスト対象のカーネル バージョンは 4.18.0-305.rt7.72.el8.x86_64 RedHat Enterprise Linux(RHEL):4.18.X

ロッキー Linux: 4.18.X

RHEL のテスト済みカーネル バージョンは 4.18.0-305.rt7.72.el8.x86_64

ロッキー Linux 用のテスト済みカーネル バージョンは 4.18.0-372.19.1.rt7.176.el8_6.x86_64

Nic ファームウェア 3.20 0x8000d853 1.3146.0 を備えた Intel E810  
  • ファームウェア 3.20 0x8000d853 1.3146.0 を備えた Intel E810

  • Intel XL710 with Firmware 8.60

 
  • ファームウェア4.00 0x80014411 1.3236.0を備えたインテルE810

  • Intel XL710 with Firmware 9.00 0x8000cead 1.3179.0

 
IAVF ドライバー バージョン 4.4.2   バージョン 4.4.2   バージョン 4.5.3.1  
ICE_COMMS バージョン 1.3.35.0   バージョン 1.3.35.0   バージョン 1.3.35.0  
Ice バージョン 1.8.3.1.2   バージョン 1.8.3.1.2 ICE ドライバーは、Intel E810 NIC でのみ使用されます。 バージョン 1.9.11.9 ICE ドライバーは、Intel E810 NIC でのみ使用されます。
i40e     バージョン 2.18.9 i40eドライバは、Intel XL710 NICでのみ使用されます バージョン 2.18.9 i40eドライバは、Intel XL710 NICでのみ使用されます
Kubernetes(K8s) バージョン 1.22.2 テスト対象の K8s バージョンは 1.22.4 ですが、1.22.2 も機能します。
メモ:

K8s クラスタはスタンドアロン/オールインワン クラスタである必要があります。

バージョン 1.22.2 テスト対象の K8s バージョンは 1.22.4 ですが、1.22.2 も機能します。
メモ:

K8s クラスタはスタンドアロン/オールインワン クラスタである必要があります。

バージョン 1.22.2 テスト対象の K8s バージョンは 1.22.4 ですが、1.22.2 も機能します。
メモ:

K8s クラスタはスタンドアロン/オールインワン クラスタである必要があります。

キャラコ バージョン 3.22.0   バージョン 3.22.0      
マルトゥス バージョン 3.8   バージョン 3.8      
3.9.x   3.9.x      
Container-RT Docker CE 20.10.11   Docker CE 20.10.11      
表 2:クラウドネイティブ ルーター リソースの要件
リソース リリース 22.2 および 22.3 リリース 22.4 および 23.1
価値 使用注記 使用注記
データ プレーン転送コア数 物理コア x 2(2p)   物理コア x 2(2p)  
サービス/コントロール コア数 0   0  
UIOドライバー VFIO-PCI   VFIO-PCI  
Hugepages(1G) 4 Gi /etc/default/grub に値を追加GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT し、ホストを再起動します。例えば:GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="console=tty1 console=ttyS0 default_hugepagesz=1G hugepagesz=1G hugepages=64 intel_iommu=on iommu=pt" 4 Gi /etc/default/grub に値を追加GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT し、ホストを再起動します。例えば:GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="console=tty1 console=ttyS0 default_hugepagesz=1G hugepagesz=1G hugepages=64 intel_iommu=on iommu=pt"
JCNR コントローラ コア数 .5   .5  
JCNR vRouter エージェント コア数 .5   .5  
表 3:その他の要件
クラウドネイティブルーターのリリース 要件
22.2、22.3、22.4、23.1 システム起動時にVLANドライバを有効にする
システムブート時にVFIO-PCIドライバを有効にする
ファイルにIOMMUとIOMMU-PTを /etc/default/grub 設定します。例: GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="console=tty1 console=ttyS0 default_hugepagesz=1G hugepagesz=1G hugepages=64 intel_iommu=on iommu=pt".
JCNR に割り当てられた VF のスプーフィングチェックを無効にします。例: ip link set <interfacename> vf 1 spoofcheck off.
JCNR に割り当てられた VF に信頼性を設定します。例えば: ip link set <interfacename> vf 1 trust on