認定デバイスと NOS
推奨される認定NOSバージョンとデバイス(シリーズ)を以下に示します。バグ修正のみを含む同じコードトレイン内の他のバージョンも機能する必要があります。これは通常、最後の数字だけが異なるバージョン番号で示されます。ただし、これは NOS ベンダーによって厳密に保証されるわけではありません。
認定されたバージョンに近いデバイスまたは NOS バージョンの使用を計画しているが、リストに記載されていない場合は、NOS リリース ノートを確認して、下位互換性がない、または変更が破綻していないことを確認することを強くお勧めします。本番環境に導入する前に、ステージング環境で新しいバージョンを徹底的にテストすることを強くお勧めします。
一覧にないリリーストレインの認定に関する考慮事項を要求するには、Juniper Apstraの営業担当者にお問い合わせください。
NOS バージョンのバグ修正のみ例:
-
JunosおよびJunos Evolved
-
20.2R2-S1 > 20.2R2-S3.5(理由: サービス リリース番号の変更のみ)
-
20.2R2 > 20.2R3(理由: R2 > R3 はバグフィックスのみを含む予定)
-
-
Arista EOS
-
4.25.4M > 4.25.5M(理由:同じコード トレイン、最終桁の変更、M はメンテナンス リリースを示す)
-
-
Cisco NXOS
-
10.2(9)M > 10.2(10)M(理由:同じコード トレイン、最終桁の変更、M はメンテナンス リリースを示す)
-
バグ修正以外の例:
-
JunosおよびJunos Evolved
-
20.2R1 > 20.2R2(理由: R1 > R2 に新機能とバグフィックスを加えることができる)
-
20.2R2 > 20.4R2(理由:異なる解放列車)
-
-
Arista EOS
-
4.25.4M > 4.26.5M(理由:異なるリリーストレイン)
-
-
Cisco NXOS
-
10.2(1)F > 10.2(3)F(理由: 複数の最終桁の変更、F は機能リリースを示す)
-
Apstraリリース4.1.2
デバイスオペレーティングシステム | 認定NOSバージョン | サポートされているデバイス(シリーズ) |
---|---|---|
ジュニパーJunos OS |
|
|
ジュニパーのJunos OS Evolved |
|
|
エンタープライズSONiC |
|
|
Cisco NX-OS |
|
Nexus 3000 または 9000 プラットフォーム |
Arista EOS |
|
DCS-7000 シリーズ |
Apstraリリース4.1.1
デバイスオペレーティングシステム | 認定NOSバージョン | サポートされているデバイス(シリーズ) |
---|---|---|
ジュニパーJunos OS |
|
|
ジュニパー Junos OS Evolved(スパイン、スーパースパイン、非EVPN-VXLANリーフ) |
|
|
エンタープライズSONiC |
|
|
Cisco NX-OS |
|
Nexus 3000 または 9000 プラットフォーム |
Arista EOS |
|
DCS-7000 シリーズ |
Apstraリリース4.1.0
デバイスオペレーティングシステム | 認定NOSバージョン | サポートされているデバイス(シリーズ) |
---|---|---|
ジュニパーJunos OS |
|
|
ジュニパー Junos OS Evolved(スパイン、スーパースパイン、非EVPN-VXLANリーフ) |
|
|
エンタープライズSONiC |
|
|
Cisco NX-OS |
|
Nexus 3000 または 9000 プラットフォーム |
Arista EOS |
|
DCS-7000 シリーズ |