QFX5700ルーティングおよびコントロールボード
QFX5700 Routing and Control Board(RCB)は、スイッチのインターフェイス、シャーシコンポーネント、システム管理、スイッチへのユーザーアクセスを制御するルーティングプロトコルプロセスとソフトウェアプロセスを提供します。
RCBは、ルーティングエンジン(RE)とコントロールボード(CB)機能を提供する統合ボードと単一のFRUです。REはすべてのルート処理機能を実行し、CBはシャーシ制御および管理プレーン機能を実行します。RCB はコントロール プレーン機能を提供します。
-
環境監視などのシステム制御機能
-
レイヤー 2 およびレイヤー 3 プロトコルのルーティング
-
FPC、FEB、電源、冷却などのすべてのコンポーネントへの通信
-
透過性の高いクロッキング
-
アラームおよびロギング機能

各RCBは、次の内部コンポーネントで構成されています。
-
高性能 2.9 GHz Intel 6 コア x86 CPU
-
32 GB DDR4 RAM;16GB x 4 VLP RDIMMで最大64GBまで拡張可能
-
2 つの 100 GB SATA SSD
RCBの物理的仕様
説明 | 値 |
---|---|
高さ |
1.18インチ(2.99センチ) |
幅 |
7.83インチ(19.88センチ) |
深さ |
8.05インチ(20.44センチ) |
重量 |
- |
電力要件 |
80 W |
ルーティングおよびコントロールボードのフロントパネル
RCBにあるポートは、システム管理者がJunos OS Evolved CLIコマンドを発行してスイッチを管理することができる1つ以上の外部デバイスにRCBを接続します。また、RCBには、BITSやGPS機能用の外部クロックインターフェースを接続するためのポートもあります。 図2を参照してください。

1
—
エジェクタハンドル |
6
—
USB ポート |
2
—
LED 付き BITS クロック ポート |
7
—
10MHz 入力/出力ポート |
3
—
リセットボタン |
8
—
ティッカー 入力/出力ポート |
4
—
コンソール(CON)ポート |
9名
—
オンライン/オフラインボタン |
5
—
管理(MGMT)ポート |
RCBにあるポートは、システム管理者がJunos OS Evolved CLIコマンドを発行してルーターを管理することができる1つ以上の外部デバイスにRCBを接続します。さらに、RCB には、BITS および GPS 機能用の外部クロック インターフェイスの接続に使用するポートが含まれています。
示されたラベルが付いた RCB インターフェイス ポートは、次のように機能します。
-
CON - RJ-45 コネクター付きのシリアル・ケーブルを介して RCB をシステム・コンソールに接続します。
-
MGMT:アウトオブバンド管理のために、イーサネット接続を介してRCBを管理LAN(またはイーサネット接続に接続するその他のデバイス)に接続します。ポートは、10 Mbps、100 Mbps、または 1000 Mbps の接続をサポートする自動感知 RJ-45 コネクタを使用します。ポート上の 2 つの小さな LED (アクティビティ LED とリンク LED) は、接続が使用中であることを示します。
リンク LED は次のとおりです。
-
1000 Mbps リンクがアップしている場合、緑(点灯)。
-
10/100 Mbps リンクがアップしている場合、オレンジ(点灯)。
-
リンクがダウンしている場合は消灯。
アクティビティ LED は次のとおりです。
-
緑(点滅)は、トラフィックがポートを通過することを示します。
-
トラフィックがポートを通過しない場合は消灯します。
リンクがダウンすると、アクティビティLEDとリンクLEDの両方が消灯します。
-
-
BITS:建物統合タイミング システム(BITS)は、外部クロッキング デバイスに接続するための外部クロッキング インターフェイスです。
-
10 MHZ (1 つの入力と 1 つの出力)—ルーターのフロント パネルにある 10 MHz タイミング コネクタは、外部クロック信号源に接続します。クロッキング ポートは、クロックのプライオリティに基づいて、基準クロック入力のいずれか 1 つから同期された出力クロックを提供します。
-
PPS (1 つの入力と 1 つの出力)—ルーターのフロント パネルにある 1 パルス/秒(PPS)コネクタは、外部のクロック信号源に接続します。クロッキング ポートは、クロックのプライオリティに基づいて、基準クロック入力のいずれか 1 つから同期された出力クロックを提供します。
-
USB - Junos OS Evolvedを手動でインストールできるリムーバブルメディアインターフェイスを提供します。Junos OS Evolvedは、USBバージョン2.0以降に対応しています。
RCB には次のボタンがあります。
-
リセットボタン - 押すと、次のようにRCBがリブートします。
-
短押しするとRCBが再起動し、リセット理由によってボタン押下イベントがログに記録されます。プレス イベントは RCB FPGA レジスタに記録されます。
-
10秒以上押すと、RCBが再起動し、BIOSリカバリのオプションが表示されます。
-
-
オンライン/オフラインボタン - RCB がオフラインの場合、ボタンが押されると(短押し)、RCB が起動を開始します。RCBがオンラインの場合、ボタンを4秒以上押すと(長押し)、RCBはシャットダウンします。
ルーティングおよびコントロールボードLED
LEDは、SSD0、SSD1、PWR、STS、ALM、および MSTとラベル付けされており、RCBの前面プレートにあります。QFX5700スイッチの機能はRCBによって制御され、RCBにあるLEDはQFX5700シャーシのステータスと機能を表示します。
導かれた |
色 |
状態 |
形容 |
ティッカー |
緑 |
着実にオン |
RCB はオンラインで正しく機能しています。 |
|
点滅 |
ビーコン機能が有効になっています。 |
|
暗い |
消灯 |
RCB が起動しています。 |
|
ティッカー |
緑 |
着実にオン |
RCB はオンラインで正しく機能しています。 |
緑 |
点滅 |
ビーコン機能が有効になっています。 |
|
黄色 |
着実にオン |
ARCBが起動しています。 |
|
黄色 |
点滅 |
RCB でエラーが検出されました。 |
|
暗い |
消灯 |
電源がオフになっています。 |
|
アルム
|
消灯 |
オフ |
スイッチが停止しているか、アラームがない。 |
赤い
|
着実にオン |
温度アラームや電源障害などの重大なハードウェア障害が発生し、スイッチが停止しました(ファン モジュールで単一のローターに障害が発生した場合を除く)。スイッチの電源を切り、電源コードを抜きます。電圧または場所の温度の問題を修正し、スイッチの温度が下がるまで待ちます。スイッチの電源をオンにし、電源装置とファンの LED を監視して、エラーが発生している場所を特定します。 |
|
点滅 |
メジャーアラームとマイナーアラームの存在を示します。 |
||
黄色
|
着実にオン |
ソフトウェア エラーなどの軽微なアラームが発生しました。スイッチの電源を切り、電源コードを抜きます。スイッチの電源をオンにし、ステータスLEDを監視して、Junos OS Evolvedが正しく起動していることを確認します。 |
|
レッド+イエロー |
点滅 |
メジャーアラームとマイナーアラームの存在を示します。 |
|
ティッカー
|
緑 |
着実にオン |
RCB がプライマリです。 |
暗い |
消灯 |
RCB はオフラインです。 |
|
SSD0
|
緑 |
着実にオン |
ドライブが検出されます。 |
緑 |
点滅 |
ドライブはアクティブです。 |
|
SSD1
|
緑 |
着実にオン |
ドライブが検出されます。 |
緑 |
点滅 |
ドライブはアクティブです。 |