Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

MX2010アラームLEDとアラームカットオフ/ランプテストボタン

2 つの大きなアラーム LED がクラフト インターフェイスの右上にあります。点灯すると、円形の赤色の LED が重大な状態を示し、システムがシャットダウンする可能性があります。点灯した三角形の黄色い LED は、監視やメンテナンスが必要な深刻な状態を示します。両方の LED を同時に点灯させることができます。

LED が点灯する状態は、クラフト インターフェイス上の対応するアラーム リレー接触もアクティブ化します。

赤と黄色のアラームを非アクティブにするには、アラーム LED の右側にある ACO/LT (アラーム カットオフ/ランプ テスト用)というラベルが付いたボタンを押します。アラームを非アクティブ化すると、両方の LED がオフになり、クラフト インターフェイス上の対応するアラーム リレー接触に接続されたデバイスが非アクティブになります。

表 1 は、アラーム LED とアラーム カットオフ ボタンの詳細を示しています。

表 1:アラーム LED とアラーム カットオフ/ランプ テスト ボタン

形状

状態

LED 制御名

説明

着実にオン

重要なアラーム

ルーターの機能停止の原因となる重大な状態を示します。考えられる原因には、コンポーネントの取り外し、障害、過熱などが考えられます。

黄色

着実にオン

警告アラーム

保守アラートやコンポーネント温度の大幅な上昇など、重大だが非エラー状態を示します。

アラームカットオフ/ランプテストボタン

赤と黄色のアラームを無効にします。クラフト インターフェイス上のすべての LED を押し、保持すると、(テスト用に)点灯します。