Help us improve your experience.

Let us know what you think.

Do you have time for a two-minute survey?

 
 

CTP2000クロック インターフェイス モジュール

クロック インターフェイス モジュールは、バックプレーンが音声アプリケーションによって使用されている場合に、モジュール間のクロック分配を提供します。

クロック リア遷移モジュール (RTM) は、基準クロックをCTP2000プラットフォームに入力するために使用されます。クロック RTM は、次のように、最初のインターフェイス モジュールの後ろのシャーシ背面に取り付けられています。

  • CTP2008 デバイスでは、プロセッサの RTM より上の最初のスロット。

  • CTP2024 および CTP2056 デバイスでは、プロセッサ RTM の下の最初のスロット。

クロック分配は、メイン モジュールとスポーク モジュールで構成される「ハブアンドスポーク」構成によって実現されます。クロックメインモジュール(図1)とクロックスポークモジュール(図2)を使用すると、CTP2000シャーシでより多くのクロック入力タイプが可能になり、シリアルまたはT1/E1インターフェイスモジュールと音声モジュールの両方が同じCTP2000シャーシにインストールされている場合にクロック分配機能が提供されます。

図1:クロックメインモジュール Clock Main Module
図2:クロックスポークモジュール Clock Spoke Module

クロック メイン モジュールは外部クロック基準を受け入れ、ツイスト ペア ケーブルを使用してスポーク モジュールに分配します。各非音声カードは、最初の RJ-45 でクロックを受信し、フロント モジュールに送信します。

図3:ハブアンドスポークの設定 Hub-and-Spoke Setup

メインクロックモジュールには、2つのBNC入力(BITSおよびTTL)、6つのRJ-45ポート、および1つのDB-25ポートがあります。各 RJ-45 ポートは、1 つのスポーク モジュールに接続できます。スポーク モジュールには、1 つのイングレス RJ-45 ポートと 1 つの DB-25 インターフェイスがあります。( 図 1図 2および図 3 を参照)。

メモ:

最新バージョンのクロック メイン モジュールには BITS コネクタがなく、BITS BNC 入力をサポートしなくなりました。CTP2000 ノードとの間の BITS タイミング リファレンスが必要な場合、最初のスロットに T1/E1 インターフェイス モジュールがあれば、ポート te-0/0 から te-0/3 のいずれかを使用できます。

メモ:

BITS入力はT1/E1ラインインターフェイスユニット(LIU)で、AMI(代替マーク反転)エンコーディングが有効で、B8ZS/HDB3(ゼロ抑制)が無効になっています。イコライゼーションは0〜133フィートのケーブルに設定されます。内部に100オームの終端がありますが、使用するケーブルのタイプによっては外部から拡張する必要がある場合があります。有効な AMI 信号はすべて正しく動作し、「すべて 1」の BITS 信号に限定されませんが、LOS を防止するのに十分な密度が必要です (ITU G.775 勧告による)。TTL入力のスライスポイントは、シャーシグランド(GND)に対して3.3V/2 = 1.65Vです。したがって、その電圧を介して遷移する同軸中心導体上の信号はすべて遷移を記録します。TTL以外にも、この基準を満たす信号は数多くあります。BNCコネクタに接続するケーブルのインピーダンスに一致する外部終端を提供する必要があります。

CTPメニューでレートを設定できる場合、信号が良好でノイズがない(正しく終端されている)場合、TTLはTTLクロック入力で2048KHzの周波数をサポートします。TTLはレートアジャイルですが、BITSはT1/E1周波数に制限されています。

TTL入力がハイインピーダンス(オンボード終端なし)であるのは、RG-58同軸ケーブル(50オーム)、RG-59同軸ケーブル(75オーム)、ツイストペア(100-120オーム)など、このコネクタへの信号駆動に使用できるさまざまなケーブルタイプが存在する可能性があるためです。ボードに特定のインピーダンス終端を適用して誤って行うのではなく、ネットワーク環境に基づいてインピーダンス終端を設定することをお勧めします。たとえば、50オームのインピーダンスを持つRG-58 / U同軸ケーブルを使用している場合は、50オームの終端が必要です。

外部基準クロック

CTP2000 デバイスは、クロック メイン モジュールの次のいずれかの入力から外部基準クロックを受け取ることができます。

  • DB-25 コネクタ。クロック入力はピン24と11にあります。

  • T1/E1 BITS入力

    メモ:

    最新バージョンのクロック メイン モジュールには BITS コネクタがなく、BITS 入力をサポートしなくなりました。CTP2000 ノードとの間の BITS タイミング リファレンスが必要な場合、最初のスロットに T1/E1 インターフェイス モジュールがあれば、ポート te-0/0 から te-0/3 のいずれかを使用できます。

  • T1/E1 TTL 入力

クロックインターフェイスモジュールのインストレーションノート

  • メイン モジュールとスポーク モジュールはホットスワップできません。

  • 非音声モジュールと音声モジュールは、任意のスロットにインストールできます。

  • メイン クロック RTM は、シリアル モジュールまたは T1/E1 モジュールの後ろのスロット 0 に取り付ける必要があります。

  • スポーク RTM は、シリアル モジュールと番号が最も小さい T1/E1 スロットの後ろに取り付ける必要があります。

  • T1/E1 モジュールがプロセッサに最も近いスロットに取り付けられている場合、T1/E1 モジュールの背後にスポーク RTM は必要ありません。それらはH.100クロックに同期します。

  • 非音声ボード(シリアルまたはT1/E1モジュール)のみを搭載したプラットフォームでは、外部クロック基準入力に必要なのはメインRTMのみです。

メモ:

クロック RTM は、スロット 0 の背面の CPU スロットの横に取り付けられています。古いプロセッサから PP833/PPF84 プロセッサにアップグレードする場合は、CPU RTM をシャーシに残しておくことができます。CPU RTMをシャーシに残しても、PP833 / PPF84プロセッサの機能に悪影響を与えることはありません。RTM をインストールしたままにしておくと、CTP ノード内に適切なエアーフローが提供されます。