コマンドライン インターフェイス(CLI)を使用して、コンソール ポートから ACX7100-48L ルーターの初期設定を実行する必要があります。
- RJ-45 ケーブルと RJ-45 to DB-9 アダプターを使用して、ACX7100-48L のコンソール ポートをラップトップまたはデスクトップ PC に接続します。コンソール(CON)ポートは、ポートパネルの右側にある下部の RJ-45 ポートです。
メモ:
ノート PC またはデスクトップ PC にシリアル ポートがない場合は、シリアル-USB アダプター (付属していません) を使用します。
- Junos OSのログイン プロンプトで、 root と入力してログインします。パスワードを入力する必要はありません。ラップトップまたはデスクトップ PC をコンソール ポートに接続する前にソフトウェアが起動した場合、プロンプトを表示するために Enter キーを押す必要がある場合があります。
- CLI を起動します。
- 構成モードにします。
- シャーシの自動アップグレード プロセスを停止する
[edit]
root@# delete chassis auto-image-upgrade
- ZTPは、工場出荷時のデフォルト設定でACX7100-48Lデバイスで有効になっています。設定を行う前に、ZTP を停止する必要があります。
[edit]
root@# delete system commit factory-settings
- root 管理ユーザー・アカウントのパスワードを追加します。
[edit]
root@# set system root-authentication plain-text-password
New password: password
Retype new password: password
- 設定をコミットします。
- ZTPプロセスが終了するのを待ちます。ZTPプロセスが停止したことを確認するメッセージがコンソールに表示されます。
[edit]
root@# [ 511.430877] ztp.py[13237]: 2021-03-04 05:28:00 INFO: ZTP:(et-0/2/7) DHCP request timed out
[ 511.432804] ztp.py[13237]: 2021-03-04 05:28:00 INFO: ZTP: checkZTPAbort: Upgrade detected pending abort
[ 511.433586] ztp.py[13237]: 2021-03-04 05:28:00 INFO: ZTP: notifier loop user requested ZTP abort
[ 511.485370] ztp.py[13237]: 2021-03-04 05:28:00 INFO: ZTP: exiting
[ 511.580800] ztp.py[31898]: Notice: PID found for app ztp in /var/run/pid/ztp.pid is 13237.Executing command: (/usr/sbin/cleanzk -c /var/run/zkid/13237.id;rm /var/run/zkid/13237.id)
[ 512.614206] ztp.py[31898]: rm: cannot remove '/var/run/zkid/13237.id': No such file or directory
- (オプション)ルーターに名前を付けます。名前にスペースが含まれる場合は、名前を引用符(" ")で囲みます。
[edit]
root@# set system host-name host-name
- デフォルト ゲートウェイを構成します。
[edit]
root@# set routing-options static route default next-hop address
- ルーターの管理ポートの IP アドレスとプレフィックス長を設定します。ACX7100-48L では、管理ポートはポートパネルの右側にある上部 RJ-45 ポートで、 MGMT というラベルが付いています。
[edit]
root@# set interfaces re0:mgmt-0 unit 0 family inet address address/prefix-length
- (オプション)管理ポートにアクセスできるリモートプレフィックスへのスタティックルートを設定します。
[edit]
root@# set routing-options static route remote-prefix next-hop destination-ip retain no-readvertise
- 必要に応じて、Telnet サービスを有効にします。
[edit]
root@# set system services telnet
メモ:
Telnet が有効になっている場合、ルート クレデンシャルを使用して Telnet 経由で ACX7100-48L にログインすることはできません。Rootログインは、SSHアクセスでのみ許可されています。
- SSHサービスを有効にします。
[edit]
root@# set system services ssh
- ユーザーがSSH経由でrootとしてルーターにログインできるようにするには、 ステートメントを含めます root-login 。
[edit system services ssh]
root@# root-login (allow | deny | deny-password)
メモ:
デフォルトでは、ユーザーはSSH経由でrootとしてルーターにログインすることはできません。
- 設定をコミットします。変更内容がルーターのアクティブな設定になります。