EX シリーズ スイッチを管理コンソールに接続する
このトピックは、EX シリーズの製品シリーズのさまざまな機器に適用されます(スイッチおよび XRE200 外部ルーティング エンジンを含む)。
これらの機器は、専用コンソールを使用して構成と管理を行うことができます。 すべての機器には、RJ-45 コネクタ付きのコンソール ポートがあります。 コンソール ポートを使用して、機器を管理コンソールまたはコンソール サーバーに接続します。 コンソール ポートには RJ-45 コネクタ付きケーブルを使用できます。
RJ-45 コネクタ付きイーサネット ケーブルが利用可能であることを確認します。 RJ-45 ケーブルと RJ-45 to DB-9 シリアル ポート アダプタは、機器に付属しています。
図 56 は、機器に付属するイーサネット ケーブルの RJ-45 コネクタを示しています。
図 56: イーサネット ケーブル コネクタ

![]() | 注: お使いのラップトップまたは PC に DB-9 オス コネクタ ピンがない場合、ラップトップまたは PC を機器に直接接続するには、機器に付属の RJ-45 to DB-9 メス アダプタと USB to DB-9 オス アダプタを併せて使用してください。 USB to DB-9 オス アダプタはユーザーが用意する必要があります。 |
- イーサネット ケーブルの一方の端をデバイスのコンソール ポート(CON、CONSOLE、または CON1 のラベル付き)に接続します。
各種機器の CON/CONSOLE ポートの位置は以下のとおりです。
- Unresolved topic-ref: "41084" を参照してください。
- Unresolved topic-ref: "10405" を参照してください。
- Unresolved topic-ref: "59626" を参照してください。
- Unresolved topic-ref: "10402" を参照してください。
- Unresolved topic-ref: "44146" を参照してください。
- EX4550 スイッチ ハードウェアの概要 を参照してください。
- Unresolved topic-ref: "59802" を参照してください。
- Unresolved topic-ref: "18033" を参照してください。
- Unresolved topic-ref: "26736" を参照してください。
- Unresolved topic-ref: "49777" を参照してください。
- イーサネット ケーブルのもう一方の端をコンソール サーバー(図 57 を参照)または管理コンソール(図 58 を参照)に接続します。
管理コンソールから機器を構成するには、EX シリーズ スイッチの接続と構成(CLI 手順) またはEX シリーズ スイッチの接続と構成(J-Web 手順) を参照してください。
![]() | 注: EX2200-24T-4G-DC スイッチは、J-Web インターフェイスによるスイッチの接続と構成をサポートしていません。 |
図 57: EX シリーズ スイッチをコンソール サーバーから管理コンソールに接続する

図 58: EX シリーズ スイッチを管理コンソールに直接接続する
