mpls lsp の自動帯域幅を表示
構文
Release Information
文は Junos OS リリース11.4 で導入されました。
QFX シリーズの Junos OS リリース 13.2 X51-D15 で導入された文です。
Junos OS リリース 15.1 X54–D60 で導入されたステートメント。 ACX5000 シリーズ。
QFX10000 シリーズスイッチの Junos OS リリース 17.2 R1 で導入された文。
namelsp-nameJunos OS リリース18.1 で導入されたオプションは、すべてのプラットフォームに対応しています。
説明
LSP の自動帯域幅情報を表示します。
ルーティングエンジンスイッチオーバー後、LSP の自動帯域show mpls autobandwidth情報は最初の調整間隔で新しいマスタールーティングエンジンによって収集されるため、コマンドの出力は最新の状態ではないことがあります。
オプション
必要な特権レベル
'95'5c
出力例の一覧
mpls lsp の自動帯域幅を表示出力フィールド
表 1show mpls lsp autobandwidthコマンドの出力フィールドについて説明します。出力フィールドは、表示されている順序で表示されます。
表 1: mpls lsp を表示します。自動帯域幅出力フィールド
フィールド名 | フィールドの説明 | 出力レベル |
---|---|---|
To | セッションの宛先 (送信ルーティングデバイス) です。 | すべてのレベル |
From | セッションのソース (受信ルーティングデバイス) です。 | すべてのレベル |
LSPname | LSP の名前。 | すべてのレベル |
Min BW | (入口 LSP)LSP の最小値を bps で設定しました。 | detail extensive |
Max BW | (入口 LSP)LSP の最大値が bps で設定されています。 | detail extensive |
Max AvgBW util | (入口 LSP)平均帯域最大利用率の現在の値 (bps)。 注: この値を計算する際に収集されたサンプルは、不正な結果を防止するために、中断 (MBB) の前に発生しました。帯域幅の調整後、または LSP ID (パス変更に関係なく) の変更後の最初のサンプルも無視されます。 | detail extensive |
Overflow limit | (入口 LSP)しきい値オーバーフロー制限の設定された価値。 | detail extensive |
Overflow sample count | (入口 LSP)オーバーフローのサンプル数の現在の値。 | detail extensive |
Underflow limit | (入口 LSP)しきい値アンダーフロー制限の設定値。 | detail extensive |
Underflow sample count | (入口 LSP)アンダーフローのサンプルカウントの現在の値。 | detail extensive |
Adjustment Timer | (入口 LSP)調整タイマーステートメントに設定された値。帯域幅調整が行われるまでの総時間を秒単位で示します。 | detail extensive |
Adjustment Threshold | (入口 LSP)しきい値調整ステートメント用に設定された値。LSP の自動帯域幅調整が帯域幅の利用状況の変化にどのように影響しているかを指定します。 | detail extensive |
Time for Next Adjustment | (入口 LSP)次の自動帯域幅調整のサンプリングが行われるまでの時間 (秒)。 | detail extensive |
Time of Last Adjustment | (入口 LSP)最後の自動帯域幅調整が完了してからの日付と時刻。 | detail extensive |
Last BW | LSP の以前のアクティブ帯域幅。 | detail extensive |
Last Requested BW | 前回の自動帯域幅調整で要求された帯域幅。 | detail extensive |
Last Signaled BW | 前回の自動帯域幅調整での帯域幅の信号を行います。 | detail extensive |
Highest Watermark BW | LSP によって使用される最大帯域幅。 | detail extensive |
Total AutoBw Adjustments | 障害発生時と成功時の調整を含む、自動帯域幅調整を試みる総試行回数。 | detail extensive |
Successful Adjustments | 自動帯域幅調整の成功数です。 | detail extensive |
Failed Adjustments | 失敗した自動帯域幅調整の数です。 | detail extensive |
出力例
mpls lsp の自動帯域幅を表示
user@host> show mpls lsp autobandwidth extensive
To: 10.255.106.133, From: 10.255.106.135, LSPname: r0-r1 Min BW: 100kbps, Max BW: 0bps, Max AvgBW util: 2.33249Mbps Overflow limit: 0, Overflow sample count: 0 Underflow limit: 0, Underflow sample count: 0 Adjustment Timer: 300 sec, Adjustment Threshold: 0 Time for Next Adjustment: 23 sec, Time of Last Adjustment: Fri Jun 3 21:05:37 2011 Last BW: 100kbps, Last Requested BW: 2.2169Mbps, Last Signaled BW: 2.2169Mbps, Highest Watermark BW: 2.33249Mbps Total AutoBw Adjustments: 1, Successful Adjustments: 1, Failed Adjustments: 0